今回は、八王子市にある富士森公園をご紹介します。
ローラー滑り台も付いている巨大な複合遊具やターザンロープなどでの遊具で遊べる他、春の時期にはお花見を楽しむことができますよ。
また、公園内には、浅間神社や富士森体育館もあります。
スポンサードリンク富士森公園のご紹介
アクセス
富士森公園は、3か所ほど駐車場があるので、車で行くのが便利ですよ。
案内図
富士森公園は、野球場やテニスコートや陸上競技場や体育館などの運動施設の他に、遊具で遊べるこども広場や浅間神社などがあります。
なお、18年6月に行った際には、陸上競技場が閉鎖されていましたが、一部エリアは開放して、ボール遊びなどができるようになっていました。
こども広場(遊具広場)
こども広場は、新しい遊具で遊べる人気のスポットです。
巨大複合遊具
ローラー滑り台やトンネル滑り台などが付いている巨大な複合遊具です。
反対側には、ウンテイやチェーンの吊り橋などのアスレチック遊びも出来るようになっています。
ターザンロープ
子どもたちに人気のターザンロープもありますよ。
複合遊具
他にも、2種類のすべり台が付いている複合遊具もあります。
ブランコ
ブランコは、幼児用の足を出して座るタイプと、オーソドックスなブランコの2種類があります。
そのほかの遊具
写真がないのですが、そのほかに、お砂場やスプリング遊具やキリンの形のすべり台などで遊べます。
だんだん広場
自転車練習などができそうな舗装された広場になっています。春の時期には、広場の周囲で、桜のお花見も楽しめるようです
富士森体育館
浅間神社
公園内には、浅間神社があります。
平和の像
浅間神社の近くには、平和の像があります。
慰霊塔
第二次世界大戦などで亡くなった方を慰霊する塔もあります。
口コミに、ご協力お願いします♪未会員の方は、会員登録へ(30秒)!会員の方は、ログインへ!