今回は、神奈川県秦野市にある『おおね公園』をご紹介します。
鶴巻温泉の近くにあり、ローラ滑り台などの遊具や、水遊びができるじゃぶじゃぶ池や、室内プールなどで遊ぶことができますよ。
また、春には桜の花見、5月にはツツジ、秋には紅葉など、四季が感じられる草木もあって、週末のお出かけにオススメな公園です。
スポンサードリンクおおね公園のご紹介
アクセス&案内図
おおね公園は小田急線の鶴巻温泉駅から徒歩20分、東海大学前駅から徒歩15分と歩いていくことができますよ。
また、無料駐車場が120台分あるので、車でも便利な場所にあります。
公園内には、子供向け遊具が揃った『わんぱく広場』や、夏の時期に水遊びができる『ふれあい広場』や、芝生の上で花見も出来て小川も流れている『いこい広場』や、室内プールなど、1日遊べるようになっています。
遊具広場
ローラー滑り台やターザンロープなど10種類程度の遊具で遊べますよ。
じゃぶじゃぶ池
夏の時期には、水遊びができるじゃぶじゃぶ池もありますよ。
残念ながら、ゴールデンウィークに行った時には、まだ開始していなかったので、体験することはできませんでしたが。
いこい広場
芝生の上で、ゆっくりしたり、せせらぎで水遊びもできますよ。
また、広場には桜の木も植えられているので、春の時期にはお花見も楽しめますよ。
室内プール
25mプールや幼児プールで1年中水遊びができる室内プールです。
建物内には、トレーニング室もあるので、エクササイズしたい人にもオススメですよ。
やすらぎの池(ビオトープ池)
公園内には、トンボなどの生き物が暮らしやすい環境を維持しているビオトープ池があります。
大根川
公園の隣には、大根川が流れており、川沿いを散歩することも出来ますよ。
スケートボード場
自分は写真を撮り忘れてしまいましたが、スケートボード場もあるそうです。
売店
せせらぎ広場とじゃぶじゃぶ池の間には、休憩スペースもある売店もありますよ。遊び疲れたら、お菓子やアイスなどを買うことができますよ。
鶴巻温泉
鶴巻温泉駅の近くには、日帰り温泉が何か所かあります。公営施設の弘法の里湯や、ジブリの映画のモデルになったとも言われている陣屋などがオススメですよ。
次のページでは、わんぱく広場の遊具をご紹介します。
Ken
男性 / 40代 / 東京都 / おでかけ達人ローラー滑り台&じゃぶじゃぶ池で遊べる!
:子供と一緒 (小学生低学年)
:2018年5月