みなさん、こんにちは!さて、本日は、「有吉の夏休み」の最初の最初、全てはここから始まってますよ、の2013年版から有吉さんたちが行った至極のレストランをご紹介しちゃいます!このシリーズの最初の一本なので、みなさん結構たどたどしい部分もありましたが、やはりハワイはみんなに優しい 🙂 素敵なところがいっぱいです。今回はアクティビティは抜かして、レストランに絞りましたので、次回のハワイ旅行の参考にでもしてやってください 😆 ちなみに、他の年の「有吉の夏休み」で行ったレストランは下記でご覧ください! 2016年版、2015年版、2014年版 それでは、早速見ていきましょう!
有吉の夏休み2013
Wolfgang Steakhouse
@yucchin22
2013年から始まった「有吉の夏休み」。記念すべき一発目のお店は「Wolfgang Steakhouse」でした。やっぱりハワイの代名詞はステーキだ!ということで、高橋秀樹さんおススメのお店ということで紹介されてました。オアフ島の他のレストランにはない「ドライ・エイジング・ルーム(乾燥熟成室)」で、温度、湿度と空気循環を管理しながら28日間じっくり熟成させたステーキは最高に柔らかくてジューシー!番組の中ではもう一つのステーキを食べられるお店の候補で、こちらは石田純一さんのおススメで「Ruth’s Chris Steak House」でした。
【注文したもの】 ・ポーターハウスステーキ(3人前):$156.95 ・フィレミニオン:$55.95 ・マッシュポテト:$10.95 ・リブアイステーキ:$54.95 ・ウルフギャングスサラダ:$16.95
でした。(ちなみに金額は当時のものです)
店名:Wolfgang’s Steakhouse by Wolfgang Zwiener 住所:2301 Kalakaua Ave., ロイヤル・ハワイアン・センターC館3階, Honolulu, HI 96815 ☎:(808)922-3600 営業時間:11:00~23:30 無休 公式サイト:http://wolfgangssteakhouse.net
Karai Crab
@ayumi_0916
ステーキの後は体を動かすアクティビティをやりたいってことで、杉村太蔵さんおススメの「ジェット・レブ・フライヤー」で楽しんでましたね 😆 その後で、いったお店がこちらの「Karai Crab」。狩野英孝さんおススメってことでした。スパイシーな蟹、エビ、貝などが食べられるシーフードレストラン!このお店、店名通り本当に「辛い」メニューがあって、番組では狩野さんとカンニング竹山さんが食べた「チキンウィング」はあのハバネロの3倍以上の辛さがあるというもので、お二人とも食後にダウンしてましたね。その後の占いには行けずじまいでした(笑)皆さんもお気を付けください!
【注文したもの】 ・むきエビ(レモンペッパー・マイルド)$13 ・カライコンボ(ガーリックバター・ミディアム)$25 ・チキンウィング(エキストラスパイシー)$12
でした。(ちなみに金額は当時のものです)
店名:Karai Crab
住所:901 Housten Street Honolulu,HI,96826
☎:(808)952-6990
営業時間:17:00~21:00
休業日: サンクスギビング(11/28)とクリスマスイヴ(12/24)とクリスマス(12/25)、大晦日(12/31)と元旦(1/1)
公式サイト:http://karaicrab.com/jp/
口コミに、ご協力お願いします♪未会員の方は、会員登録へ(30秒)!会員の方は、ログインへ!