今回は、川崎市川崎区にある銭湯『バーデンハウス』をご紹介します。
男湯の脱衣場から鯉の泳ぐ池が見えるレトロ銭湯ですが、露天風呂や薬湯や電気風呂などが楽しめるほか、追加料金を払うとサウナも利用できますよ。
スポンサードリンクバーデンハウスのご紹介
アクセス
バーデンハウスは、昔ながらの破風造りで、大島町一丁目のバス停の直ぐ近くにある銭湯です。無料駐車場もあるので、車の人も便利ですよ。
脱衣場
男湯のみですが、脱衣場の縁側の先には立派な鯉が泳ぐ池があり、とても風情がありますね。昔ながらのマッサージチェアも置かれていますよ。
また、お風呂上りに縁側に出て、涼むことも出来るので、気持ち良いですよ。
天井は、格子模様が立派な格天井となっています。
お風呂場
お風呂場には、富士山のペンキ絵などはありませんが、天井が高く、開放感がある造りになっています。
内風呂
内風呂には、薬湯と、電気風呂や座風呂やハイパージェットなどが楽しめる白湯のお風呂の2種類があります。
座風呂は、頭の場所に水枕があるので、頭を冷やしながら、ジェットを楽しむことができますよ。
露天風呂
外には、外気を浴びながら、お風呂を楽しめる露天風呂もありますよ。銭湯の論点風呂の中では、かなり広くて、10人くらいは余裕で入れそうな広さです。
サウナ
自分は入っていないのですが、追加料金を270円を払うとサウナも利用できます。
水風呂
水風呂もあるので、サウナと水風呂の交互浴が楽しめますよ。なお、男湯の水風呂は外にあるので、気持ちよさそうですね。
Ken
男性 / 40代 / 東京都 / おでかけ達人広々とした露天風呂が素敵!
:一人旅
:2018年3月