今回は、海老名駅東口のビナウォークにある鉄道グッズショップ『ポポンテッダ with 小田急トレインギャラリー』をご紹介します。
電車好きな子供(小鉄)が好きなプラレールなどが販売されているだけでなく、鉄道模型の運転を体験できるレイアウトや、小田急5000形の運転席が置いてあるので運転手気分を味わうことができますよ。
スポンサードリンクポポンデッタ海老名のご紹介
アクセス
ポポンテッダ海老名店は、ビナウォークの一番奥のTOHOシネマズが入っている建物にあります。
こちらが入口です。小田急ロマンスカーVSEの顔が目印です。
鉄道模型体験
本格的な鉄道模型のレイアウトが置かれています。
20分コースと1時間コースがあり、鉄道模型も無料で貸してもらえます。
ただ、ロマンスカーなど本格的な車両になると追加料金が必要となりますが・・・。
プラレール好きな息子ですが、Nゲージでは遊んだことがなく、初チャレンジ!!
最初の20分お試しでは終わらず、結局40分遊びました。
小田急 運転席
Nゲージの運転はまだ早い子供でも電車好きな子供が楽しめる仕掛けがあります。
小田急電鉄とコラボしている店舗とのことで、小田急線で活躍していた5000形の運転席が置かれていますよ。
運転席の前には、小田急線の映像が流れているので、運転手気分を味わえますよ。
プラレール
お店の外には、プラレールも置かれているので、電車好きの小さな子供は、こちらで遊べますよ。
グッズ
プラレールや電車の靴下など、子供向けの鉄道グッズだけでなく、本格的なNゲージがたくさん販売されています。
なかなか高いので買うことは出来なくても、電車好きな子どは見ているだけで楽しめるのでは。
インスタグラム
Ken
男性 / 40代 / 東京都 / おでかけ達人小鉄が満足できるお店!
:子供と一緒 (小学生低学年)
:2018年2月