今回は、横浜市鶴見区にある公園『三ツ池公園』をご紹介します。上の池、中の池、下の池の3つの池がある公園で、周囲にはロング滑り台などの遊具で遊べます。
また、桜の名所で春には花見、初夏には紫陽花、夏にはじゃぶじゃぶ池や屋外プール、秋には紅葉など、四季それぞれの楽しみがありますよ。
スポンサードリンク三ツ池公園のご紹介
アクセス
三ツ池公園は、鶴見駅などからバスで行くことができます。駐車場は冬場は平日無料ですが、それ以外は有料となっています。
園内案内図
三ツ池公園は、東京ドーム9個分ほどの面積を誇る公園です。ロング滑り台などの遊具で遊べる遊びの森や、じゃぶじゃぶ池や、屋外プールなどで遊ぶことができます。
また、さくらの名所100選に選ばれているように、池の周囲には桜の木が1600本もあって、春の時期には池に写る桜が綺麗ですよ。
遊びの森
遊びの森は、ロング滑り台やアスレチック遊具など、色んな遊具で遊べるエリアになっています。
ジャンボ滑り台
昔ながらのコンクリートで出来た広々とした滑り台になっています。
屋外プール
夏の時期には、屋外プールもオープンしますよ。大人310円、子供110円で、25mプールと幼児プールで泳ぐことができますよ。
じゃぶじゃぶ池
噴水の水が、こちらの小川を通って、三ツ池に流れています。じゃぶじゃぶ池として、水遊びができるようになっています。
三ツ池
上の池、中の池、下の池という3つの池があり、池の周りには桜の木があって、春の花見シーズンには湖面に写る桜の写真を撮ることができますよ。
芝生広場
駐車場の近くには、芝生広場があります。
多目的広場
公園内には、多目的広場や野球場やテニスコートなど、運動施設が充実していますよ。
コリア庭園
韓国・京畿道と神奈川県が友好姉妹都市となっているため、園内にはコリア庭園があります。9時~17時まで無料で入ることができますよ。
管理事務所
新しくて綺麗な管理事務所です。室内で休憩できるスペースもあるので、夏の暑い時期など、クーラーが効いた室内で涼んでみては。
次のページでは、遊びの森の遊具をご紹介します。
けんパパ
男性 / 40代 / ジュニアソムリエ