今回は、杉並区にある都立公園『和田堀公園』を特集。
東京ドーム10個分以上の広々とした公園で、遊具で遊べるだけでなく、バーベキューや釣り堀などで遊べるので、公園内の人気スポットをご紹介します。
スポンサードリンク和田彫公園のご紹介
アクセス
和田掘公園は、善福寺川沿いに広がる都立公園で、東京ドーム10個分以上の面積を誇る巨大な公園です。
遊具で遊べる広場だけでなく、釣り堀やバーベキュー広場や交通公園など、色んな遊びができるようになっているので、ご紹介します。
遊具広場
和田掘公園の遊具広場は1か所だけでなく、複数の場所に点在しています。一番立派な遊具があるのが、済美山運動広場の中にありますよ。
次のページでは、それぞれの遊具エリアを紹介します。
杉並児童交通公園
正確には、和田堀公園ではないのですが、杉並児童交通公園が和田堀公園に隣接しています。
自転車の練習やゴーカートに乗れる杉並区唯一の交通公園で、週末には自転車の練習をする子供たちがたくさん集まる公園です。
また、SLが展示されていたり、遊具でも遊べますよ。
詳しくは、『杉並児童交通公園』をご覧ください。
釣り堀(武蔵野園)
和田堀公園の中には、有料で釣りができる釣り堀がありますよ。道具もレンタルできるので、手ぶらで釣りが楽しめますよ。
釣り堀の中には、LDHグループが出演する『High and Low The Movie』に登場するジョーズのモニュメントがありますよ。
また、釣り堀の隣には、孤独のグルメにも登場した食堂もあり、釣り堀を眺めながら、ご飯やお酒を飲無辜とができますよ。
詳しくは、『和田堀公園 釣り堀』をご覧ください。
バーベキュー場
事前予約が必要ですが、公園内で無料でバーベキューが楽しめるバーベキュー広場があります。
ただ、レンタル機材などのサービスはなく、水場とゴミ箱があるだけのシンプルな設備です。
桜の木の下にあるバーベキュー広場なので、春の桜の時期には桜の花見も楽しめますね。
和田掘公園プール
和田堀公園には、屋外プールもあり、夏の時期には50mプールで泳ぐことができますよ。また、子供プールもあるので、子供と一緒に水遊びも出来ますよ。
詳しくは、『和田堀公園プール』をご覧ください。
大宮八幡宮
和田堀公園は、『東京のへそ』と呼ばれる大宮八幡宮と隣接しています。子育て・安産・厄除けなどのご利益があるとのことなので、和田堀公園に行った時には、一緒に神社でお参りしてみては。
杉並郷土博物館
杉並区の郷土の歴史を紹介する博物館があります。中学生以下は無料で入れるので、リーズナブルですよ。
敷地内には古民家があり、江戸時代の歴史を体感することができます。
詳しくは、『杉並区立郷土博物館』をご覧ください。
次のページでは、和田堀公園とその周辺の遊具で遊べる広場をご紹介します。
Ken
男性 / 40代 / 東京都 / おでかけ達人杉並児童公園とセットで遊びたい公園!
:子供と一緒 (小学生低学年)
:2018年11月