今回は、文京区大塚にある公園『大塚窪町公園』をご紹介します。
遊具の種類が充実した公園で、新しい複合遊具だけでなく、レトロなお城のような滑り台や、高低差のあるシーソーなど、新旧織り交ぜた色んな遊具で遊べます。また、ネットで囲われたキャッチボール場もあるので、ボール遊びも楽しめますよ。
スポンサードリンク大塚窪町公園のご紹介
複合遊具
滑り台が複数付いていて、ネットのアスレチック遊具も付いている新しい複合遊具です。
お城のような滑り台
公園の入口が城のゲートのようになっていて、両側に滑り台がある珍しい造りをした遊具です。
滑り台の上は、城壁のようになっていて、公園を見下ろすことができますよ。
シーソー
普通のシーソーとは異なり、結構の高さまで上下するシーソーがあります。かなりスリルがあるのではないでしょうか。
お砂場
お砂場の中央には、コンクリートで作られた船があります。
うんてい?
遊具の名前はわかりませんが、円形のウンテイのような遊びができる遊具です。
健康遊具
子供用の遊具だけでなく、大人がエクササイズできる健康器具も置かれています。
キャッチボール場
周囲も天井もネットやフェンスで囲われたキャッチボール場です。天井も高いので、色んなボール遊びが出来そうですね。
天井までネットで覆われたキャッチボール場以外にも、ボール遊びができるスペースがもう一つありますよ。
口コミに、ご協力お願いします♪未会員の方は、会員登録へ(30秒)!会員の方は、ログインへ!