今回は、鶴巻温泉にある日帰り温泉施設『弘法の里湯』をご紹介します。
鶴巻温泉駅から歩いて行ける場所にあって、2種類の源泉を使った天然温泉を楽しむことができますよ。また、駐車場スペースにある足湯であれば、無料で楽しむことも出来ますよ。
お風呂だけでなく、食事処や休憩スペースもあるので、丹沢方面に出掛けた後に、立ち寄ってみては。
スポンサードリンク弘法の里湯のご紹介
アクセス
弘法の里湯は、鶴巻温泉駅から徒歩3分ほどの駅チカにあるので、電車利用の方も便利ですよ。また、車の人も有料ですが敷地内に駐車場があるので行きやすいですね。
案内図
1階には、山湯と里湯という趣の異なるお風呂場があるほか、食事処もあります。2階には、広々とした休憩スペースもありますよ。
里湯(石風呂)
自分が行った時は、男湯が里湯となっていました。室内には、広々とした内風呂とサウナを楽しむことができます。
外には、露天風呂もありますよ。
里湯(和風風呂)
自分は入れなかったのですが、山湯は和風風呂になっていて、檜風呂を楽しむことができますよ。外には露天風呂があり、内風呂とサウナも楽しむことができますよ。
足湯
外には、無料で入れる足湯もありますよ。
温泉分析書
弘法の里湯は、2種類の源泉を利用している贅沢な施設になっています。泉質は、『カルシウム・ナトリウム塩化物温泉』となっています。
食事処
1階には、畳の座敷席もある食事処があります。
お蕎麦など、体に優しいものを食べることができますよ。
休憩処
2階にも、広々とした畳の休憩処があります。こちらでも軽食やアイスクリームなどを食べることができますよ。
わきには、マッサージチェアもありますよ。
インスタグラム
口コミに、ご協力お願いします♪未会員の方は、会員登録へ(30秒)!会員の方は、ログインへ!