今回は、埼玉県入間市にある公園『彩の森入間公園』をご紹介します。米軍から返還された基地跡を利用したおり、平成10年に開園した比較的新しい公園です。
広々とした芝生広場が特徴の公園で、週末には手ぶらバーベキューも楽しむことができますよ。
なお、遊具はほとんど置いていないので、遊具で遊びたい人は、隣接する『富士見公園』に行くことをオススメします。
スポンサードリンク彩の森入間公園のご紹介
アクセス&案内図
彩の森入間公園は、入間航空基地に隣接していて、入間市駅から徒歩10分ほどの距離にある公園です。
車の人は無料で使える駐車場もあるので便利ですよ。
上の池&下の池
公園の中心には、上の池と下の池と言う大きな池が2つあり、池の周りで、ゆっくりできるようになっています。
上の池では、噴水も楽しむことができますよ。
池には、カメやコイなどの生き物が生息していて、エサをねだりに、カメは池から顔を出していました。
せせらぎ
上の池と下の池は、小川でつながっているので、水辺で遊ぶことも出来そうですね。
じゃぶじゃぶ池として、水遊びができる場所として正式に開放しているのかはわかりませんでしたが・・・。
芝生広場
池の周りには、広々とした芝生広場が広がっています。バトミントンなどの運動をしたり、サンシェードを広げて、ゆっくりしても気持ちよさそうですね。
また、ブルーインパルスの航空ショーで有名な入間航空祭も、基地に入らなくても、公園でゆったりと見ることができるようです。
コバトン広場
広々とした公園ですが、遊具は、ほとんど置いておらず、唯一の遊具が白い2つの小山のみとなっています。
遊具で遊びたい人は、近くにある富士見公園に行くのがオススメですよ。
桜
公園には、たくさんの桜の木があるので、春の花見のシーズンにはオススメですよ。
ただ、自分と息子は入間航空祭に行ったので、桜を鑑賞するのではなく、桜の木を使って、木登りにチャレンジしました。
多目的広場
芝生広場以外にも、多目的広場も芝生を楽しめるスペースになっています。
バスケットゴール
多目的広場には、バスケットゴールが1つだけあり、3on3が楽しめるようです。
バーベキューガーデン
自分が行ったのが入間航空祭の時だったので、週末ですがバーベキューガーデンはオープンしていませんでしたが、冬場を除いては、土日祝日は手ぶらでバーベキューが楽しめます。炭やレンタル機材がセットで、大人1,000円、子供500円となっており、インターネットで予約できますよ。食材セットも980円から予約可能です。詳しくは、『予約サイト』をご覧ください。
近場のオススメスポット
富士見公園
富士見公園は、多目的広場から徒歩3分くらいの場所にあります。ローラー滑り台をはじめとして10種類程度の遊具で遊ぶことができる本格的な公園ですよ。
彩の森入間公園とセットで遊んでみては。詳しくは、『富士見公園』をご覧ください。
入間基地
入間基地は、年に1回、11月にブルーインパルスのショーなどが見られる入間航空祭を行い、20万人以上の見学者が来る人気のイベントです。
入間航空祭以外の時期には、原則、基地の中を見学できませんが、フェンス越しに、展示されている飛行機などを眺めることができますよ。
Ken
男性 / 40代 / 東京都 / おでかけ達人広々とした芝生広場のある公園!
:子供と一緒 (小学生低学年)
:2017年11月