今回は、市川市菅野にある銭湯『月の湯』をご紹介します。昭和38年に創業のレトロ銭湯で、富士山のペンキ絵が描かれています。
お風呂場には、2つのお風呂があり、無料で使えるシャンプー&ボディーソープもありますよ。
なお、まだ実際に銭湯には行けていないので、概要のみご紹介します。
スポンサードリンク月の湯のご紹介
アクセス
月の湯は、本八幡駅から徒歩20分ほどの場所にあります。駐車場スペースが3台分あるので、車で行くのが便利ですね。
脱衣場
月の湯は昔ながらの番台スタイルになっており、天井は高くて、格子模様の格天井となっています。
縁側もあって、外気を浴びながら、一休みできるようになっていますよ。
お風呂場
お風呂場は、天井が高くて開放感がある造りで、富士山のペンキ絵が楽しめる昭和レトロな造りになっています。
シャワースペースには、無料で使えるシャンプーやボディーソープも置かれていますよ。
お風呂
お風呂は、円形のジェット風呂と、バイブラバスの2種類があります。
口コミに、ご協力お願いします♪未会員の方は、会員登録へ(30秒)!会員の方は、ログインへ!