今回は、中野区弥生町にある公園『栄町公園』をご紹介します。
木製のアスレチック遊具や滑り台などで遊べるほか、夏の時期には水遊びができるじゃぶじゃぶ池で遊べますよ。
また、園内には桜の木が植えられているので、春の時期にはお花見も楽しめますよ。
スポンサードリンク栄町公園のご紹介
アスレチック遊具
メインの遊具で、木製のアスレチック遊具になっています。
滑り台
レトロなコンクリート製の滑り台で、斜面を利用して作られています。階段だけでなく、チェーンを使って登ることも出来ますよ。
ブランコ
ブランコは4人一緒に遊べるタイプです。
お砂場
木陰の下に、円形のお砂場がありますよ。
鉄棒
2段階の高さの鉄棒もありますよ。逆上がりや前回りの練習をしてみては。
じゃぶじゃぶ池
11月に行ったので、水はありませんが、夏の時期には、水遊びができるじゃぶじゃぶ池があります。
じゃぶじゃぶ池は、小学生以下の幼児が無料で利用できます。期間は夏休みで、午前10時~午後4時となっています。
桜
園内には、桜の木が植えられているので、春の時期には桜の花見ができますよ。
口コミに、ご協力お願いします♪未会員の方は、会員登録へ(30秒)!会員の方は、ログインへ!