今回は、千葉県君津市にある日帰り温泉『濃溝温泉 千寿の湯』をご紹介します。
サウナや水風呂などはなく、お風呂が一つあるだけの素朴な温泉ですが、源泉かけ流しの温泉を楽しむことができますよ。
また、温泉の隣には、インスタ映えスポットとして有名な濃溝の滝があったり、6月下旬~7月上旬にはホタルを間近で見ることができるので、温泉と観光の両方を楽しむことができますよ。
スポンサードリンク濃溝温泉 千寿の湯のご紹介
アクセス
料金
料金は大人1000円、子供500円となっています。
ハンドタオルは無料でレンタルできますよ。
温泉
お風呂場は、シャワースペースとお風呂が1つあるだけのシンプルな造りになっています。
シャワースペースには、備え付けのシャンプーとボディーソープが置かれています。
お風呂は、4~6人くらいは入れそうなサイズで、温泉がオーバーフローしているので、新鮮な温泉が楽しめますよ。
温泉分析書
温泉は無色透明で、保湿効果のあるメタケイ酸と、重炭酸そうだの項目で温泉認定されているようです。
加水・消毒・循環なし、加温ありの源泉かけ流しとなっていて、温泉の質にこだわる人には、とてもオススメですよ。
休憩スペース
お風呂を上がった後には、畳の大広間で休憩することができますよ。
自分は、ホタル鑑賞をする為に、暗くなるまで休憩スペースでゆっくりすることに。
食事も食べることができるので、便利ですよね。ニンニクポーク定食のようなものを食べましたが、ボリューム満点で、美味しかったです。
濃溝の滝
温泉から徒歩5分ほどの場所にあるので、是非、お風呂に入る前に立ち寄ってほしいのが、濃溝の滝です。
インスタ映えスポットとして非常に有名な場所なので、写真を撮影してみては。なお、時間によって、光が差し込む角度が異なるので、ご注意を。
ホタル鑑賞
濃溝の滝から温泉に戻ってくる間に、遊歩道があります。こちらは、6月下旬の夜になると、無料で、ホタル観賞をすることができます。
自分は夜7時半くらいに見ましたが、ゲンジホタルもヘイケホタルもたくさん舞っていて、とても幻想的でした。残念ながら、写真は撮れませんでしたが・・・。
口コミに、ご協力お願いします♪未会員の方は、会員登録へ(30秒)!会員の方は、ログインへ!