今回は、世田谷区上馬にある公園『駒留公園』をご紹介します。
駒留神社の隣にある公園で、滑り台やブランコなどの定番遊具で遊ぶことができます。また、園内には、桜の木が植えられているので、春の時期には桜のお花見も楽しめますよ。
スポンサードリンク駒留公園のご紹介
アクセス
駒留公園は、元々、駒留神社の参道だった場所に作られたようで、奥には、駒留神社の鳥居が見えますよ。
若林駅や駒沢公園駅から歩いて10分ほどの環七沿いにあります。
滑り台
滑り台は、左右両方に付いているタイプです。
ブランコ
ブランコは、普通の形をしたタイプと、下半身が固定される幼児用の2種類が付いており、4人一緒に遊べます。
鉄棒
鉄棒は高さが三段階になっています。
お砂場
小さな子供が好きなお砂場もありますよ。
動物の遊具
豚さんやカメなどの形をしたコンクリート製の遊具が置いてありますよ。レトロな遊具で、インスタ映えしそうですね。
駒留神社
駒留公園の隣には、駒留神社もあるので、公園で遊んだ後に、神社で参拝してみては。
口コミに、ご協力お願いします♪未会員の方は、会員登録へ(30秒)!会員の方は、ログインへ!