今回は、鳥取砂丘の隣にある人気公園『鳥取砂丘こどもの国』をご紹介します。
小学生以下無料、大人500円で入れる人気お出かけスポットで、ローラ滑り台などの大型複合遊具や、ゴーカートやSLなどのアトラクションや、雨の日も遊べる大型室内アスレチックで遊ぶことができますよ。
また、小さなウォータースライダーもあるプールもあるので、夏の時期には水遊びもできます。
スポンサードリンク鳥取砂丘こどもの国のご紹介
アクセス
鳥取砂丘こどもの国は、鳥取砂丘から2kmの隣にあります。無料駐車場もあるので、鳥取砂丘と一緒に遊びに行くのがオススメですよ。
自分は、鳥取砂丘に行った次の日に遊びに行くことに。
案内図
園内には、2か所の遊具広場と、雨の日も遊べる子供広場と、交通系アトラクションで遊べるエリアと、プールで遊べるエリアと、いろんなエリアに分かれています。
冒険広場
こどもの国のメインの遊具広場で、ローラー滑り台やフリーフォールなどで遊べる大型複合遊具やターザンロープなどで遊べます。
大型木製遊具
木で出来ている大型遊具で、中央はネットで遊べるようになっています。
こども広場
雨の日も遊べる室内遊び場で、屋根の周りを探検できるようになっています。他の公園で見たことがないくらい本格的なアトラクションですよ。
管理棟
こども広場の隣にある管理棟までアスレチックがつながってい、屋根裏を進んでいけるようになっています。
また、管理棟は、ボールプールなど幼児の子供が遊べるようにもなっていますよ。
物作り体験
自分は参加しませんでしたが、木や砂を使った工作体験もできるようになっています。
プール
夏の時期には、追加料金なしで楽しめる水遊び場があります。
小さなウォータースライダーも付いていますが、泳ぐことができるプールはありません。
わんぱく広場
ぼうけん広場の隣には、広々とした芝生広場があって、ボール遊びなどができそうですね。
次のページでは、乗り物系のアトラクションをご紹介します。
口コミに、ご協力お願いします♪未会員の方は、会員登録へ(30秒)!会員の方は、ログインへ!