今回は、浅草の銭湯を特集。天然温泉の露天風呂が満喫できる『蛇骨湯』や、レトロな建物ですが、スーパー銭湯並みに設備が充実している『鶴の湯』など、浅草には魅力的な銭湯がありますよ。
また、上野や押上など浅草周辺の人気の銭湯もご紹介しています。浅草方面にお出かけの際には、銭湯もおでかけのコースに組み込んでみては。
スポンサードリンク目次
Ⅰ.浅草にある銭湯
- 湯どんぶり栄湯(三ノ輪):露天風呂&サウナが素敵!
- 六龍鉱泉(上野):激アツの黒湯温泉!
- 大黒湯(押上):スカイツリーが見える露天風呂が素敵!
- 御谷湯(錦糸町):黒湯が楽しめるオシャレ銭湯!
浅草の銭湯マップ
Ⅰ.浅草にある銭湯
1.蛇骨湯:露天風呂が素敵な温泉銭湯!
蛇骨湯は、浅草駅からも近くて、浅草で一番有名な銭湯で、海外からの旅行客の人も多くて、インターナショナルな銭湯です。
お風呂場
内湯は、りっぱな富士山のタイル画が飾れています。蛇骨湯は、お風呂だけでなく、シャワーのお湯もすべて温泉を使っていて、超贅沢です。
露天風呂&水風呂
内風呂だけでなく、露天風呂と露天水風呂もあります。露天エリアには、鯉が泳いでいる池も眺めることができ、まさに江戸の下町情緒を満喫できます。 なお、200円の追加料金を払えば、サウナも利用できますよ。
詳しくは、『蛇骨湯』をご覧ください。
インスタグラムの写真
施設概要
施設名 | 蛇骨湯 |
---|---|
住所 | 東京都台東区浅草1-11-11 |
電話番号 | 03-3841-8645 |
営業時間 | 13:00 ~ 24:00 浴室退室は、23:40 |
定休日 | 毎週火曜 (火曜日が祭日の場合は営業し、翌平日休業) |
料金 | <入浴料>
・大人 460円(12歳以上) ・子供 180円(小学生) ・幼児 80円(6歳未満) <その他> ・サウナ 200円 ・手ぶらセット140円 ※タオル&カミソリ&ハブラシ&手提げ袋 (リンスインシャンプー・ボディソープ浴室内に設置) |
公式サイト | http://taito1010.com/component/mtree/sento-list/jakotsu.html |
参照サイト | http://saint-girl.hateblo.jp/entry/2014/10/24/113451 |
アクセス | 銀座線『田原町駅 3番出口』より、徒歩3分
都営浅草線『浅草駅 A1出口』より、徒歩5分 つくばエキスプレス『浅草駅』より、徒歩3分 |
駐車場 | なし |
2.鶴の湯:スーパー銭湯並みに施設充実のレトロ銭湯!
鶴の湯は、浅草5丁目にある銭湯で、浅草寺など浅草の観光の中心地からは少し離れた場所にあります。上の写真の通り、立派な宮造りのレトロな建物の銭湯です。
お風呂場
レトロ銭湯ですが、内装はリニューアルされていて、細かな泡を注入しているシルク風呂や、強力なジェットを楽しめるハイパージェットや、電気風呂など、様々な種類のお風呂に入ることができます。
半露天風呂
しかも、外の風を感じられる半露天風呂の薬湯もあって、本当に満足できますよ。 更には、通常は追加料金が必要なサウナも、追加料金なしで入ることができます。鶴の湯は、蛇骨湯とともに、浅草を代表する銭湯で、とてもオススメですよ。
詳しくは、『鶴の湯』をご覧ください。
インスタグラムの写真
施設概要
施設名 | 鶴の湯 |
---|---|
住所 | 東京都台東区浅草5-48-4 |
電話番号 | 03-3872-7753 |
営業時間 | 14:00〜23:00 |
定休日 | 木曜(祝日は前日休) |
料金 | 大人:460円
小学生:180円 未就学児:80円 |
公式サイト | http://taito1010.com/component/mtree/sento-list/tsuru_asakusa.html?Itemid=112 |
参照サイト | http://www.1010.or.jp/map/item/item-cnt-78 |
アクセス | 東京メトロ銀座線「浅草」駅よりバス。「東浅草1丁目」下車、徒歩2分 |
3.アクアプレイス旭:深夜まで営業。サウナが楽しめる銭湯!
アクアプレイス旭は、浅草4丁目にある銭湯で、マンションの1階が銭湯になっています。深夜25時まで営業していて、夜遅く銭湯に行きたいときにも便利ですよ。
お風呂場
1階がお風呂で、2階がサウナと水風呂になっています。
お風呂
お風呂の種類は充実していて、ハイパージェットやボディージェットなどのジェットや電気風呂が楽しめるほか、薬湯もあって、お風呂の種類が充実いしていますよ。
詳しくは、『アクアプレイス旭』をご覧ください。
インスタグラムの写真
施設概要
施設名 | アクアプレイス旭湯 |
---|---|
住所 | 東京都台東区浅草5-10-10 |
電話番号 | 03-3872-3091 |
営業時間 | 15:00~25:00 |
定休日 | 火曜日 |
料金 | <入浴料>
・大人:460円 ・小学生:180円 ・未就学児:80円 <サウナ> ・追加140円 |
公式サイト | http://taito1010.com/component/mtree/sento-list/aquaplace-asahi.html?Itemid=112 |
参照サイト | http://www.1010.or.jp/map/item/item-cnt-77 |
アクセス | ・日比谷線『入谷駅』より、徒歩14分
・銀座線『田原町駅』よりバス。「浅草4丁目」下車、徒歩1分 |
4.柳堤泉:露天風呂の雰囲気漂う薬湯を楽しめる!
柳堤泉は、浅草と三ノ輪の間にある銭湯で、ビル型銭湯になっています。
お風呂場
お風呂の種類がかなり充実していて、ジェット風呂やサウナなどを楽しむことができますよ。
岩風呂
また、露天風呂ではないですが、露天風呂のような雰囲気のある岩風呂があり、薬湯を楽しむことができますよ。
詳しくは、『堤柳泉』をご覧ください。
インスタグラム
施設概要
施設名 | 堤柳泉 |
---|---|
住所 | 東京都台東区千束4-5-4 |
電話番号 | 03-3871-2395 |
営業時間 | <平日・土曜日> ・13:00~23:00 <日曜日・祝日> |
定休日 | 月曜日 |
料金 | <入浴料> ・大人:460円 ・小学生:180円 ・未就学児:80円 <サウナ> |
公式サイト | http://taito1010.com/component/mtree/sento-list/teiryuu.html?Itemid= |
参照サイト | http://www.1010.or.jp/map/item/item-cnt-80 |
アクセス | 日比谷線『三ノ輪駅』より、徒歩13分 |
次のページでは、浅草周辺の温泉銭湯をご紹介します。
口コミに、ご協力お願いします♪未会員の方は、会員登録へ(30秒)!会員の方は、ログインへ!