今回は、川崎ラゾーナにある室内遊び場『あそびパークプラス 川崎ラゾーナ店』をご紹介します。
コナミのゲームセンターコーナーの一角がこども向けの室内遊び場になっています。買い物や映画を見た後などに、子供が体を動かして遊ぶことができますよ。
スポンサードリンクあそびパークプラス 川崎ラゾーナ店のご紹介
アクセス
あそびパークプラスは、川崎ラゾーナの4階にあります。川崎ラゾーナは川崎駅直結の大型ショッピングモールなので、とても便利な場所ですよ。
利用料金&フロアマップ
利用料金は、子供も大人も630円で、30分を超過すると子供は10分毎に150円の追加料金がかかります。たくさん遊んでいると意外に高くなるので、時間にはご注意を。
施設内には、ふわふわドームや複合遊具などの体を動かせるエリアや、お砂遊びやバッテリーカーで遊べるエリアなどがあります。
ふわふわドーム
室内遊び場ですが、ふわふわドームで遊べるようになっています。上で飛び跳ねたり、滑り台のように滑ったりして遊べますよ。
ただ、他のあそびパークプラスの店舗と比べると、ふわふわドームは小さかったので、少し残念でした。
複合遊具
滑り台やネットアスレチックなどで遊べる複合遊具も置かれています。
バッテリーカー
コースは広くはないですが、バッテリーカーを運転できるコーナーがあります。
パトカーなどの働く車が3種類あるので、好きな車に乗ってみては。
ブロック
枕のような土嚢がたくさん置いてあって、鎌倉のような形を作って遊んだり、上に寝転んだりと、色んな遊びができますよ。
スタッフのお姉さんが一緒に作ってくれました。
砂浜
あそびパークプラスの名物の砂浜です。サラサラな白い砂の上にプロジェクターで魚を映し出して、疑似的に捕まえて遊ぶことができますよ。
ねんど
隣にはキネティックサンドで遊べるエリアがあり、いろんな形を作って遊べますよ。
次のページでは、それ以外のエリアをご紹介します。
Ken
男性 / 40代 / 東京都 / おでかけ達人川崎ラゾーナの中で遊べる施設!
:子供と一緒 (小学生低学年)
:2018年3月