今回は、千葉県富津市にある『富津公園ジャンボプール』をご紹介します。
3つのウォータースライダーや、流れるプールや、波のプールなど、子供が楽しめるアトラクションがたくさん詰まった人気の屋外プールです。
また、富津公園には、海水浴場があるので、プールだけでなく、海水浴も一緒に楽しむことができますよ。
スポンサードリンク富津公園ジャンボプールのご紹介
富津公園ジャンボプールへ
カーシェアリングで車を借りて、富津公園ジャンボプールへ。駐車場も広くて、しかも無料で停められるので、ありがたいです。
プールの入り口です。入場料は、大人1170円、高校生840円、小中学生420円、4歳以上幼児100円となっています。
プール案内図
プールは、3種類のウォータースライダーと、流れるプールと、波のプールと、キッズプールと、プールの種類が充実していて、1日楽しめますよ。なお、別料金ですが、隣には室内プールもあるので1年中プールで遊べますよ。
スパイラルスライダー
富津公園ジャンボプールで一番人気のウォータースライダーです。長さ120m、高さ13mで、チューブの形をしていて、非常に楽しますよ。身長制限は120cmとなっています。
直線スライダー
まっすぐな滑り台を一気に下っていくウォータースライダーです。長さ53m、高さ12mとなっています。こちらも身長制限120mとなっています。
チューブスライダー
高さ9m、全長50mとのウォータースライダーです。滑っている時間は数秒と一瞬で終わってしまいますが、その分、他のウォータースライダーと比べて、待ちの列が短いので、何回も楽しみたい人にはオススメです。こちらも、身長制限120cmとなっています。
波のプール
波のプールは1日5回程度、5分間、波を楽しめる時間があります。深さは一番深いところでも1.1mとなっています。波の時間は浮き輪などは使用不可となっています。
流れるプール
流れるプールは、1周240mとなっていて、深さは0.5~1mとなっています。
流れるプールの横には、京浜工業地帯の工場群が眺めることができますよ。また、手前には海鳥が休んでいました。
キッズプール
富津公園ジャンボプールは、キッズプールが充実しています。真ん中に見えるタコは、子供向けの滑り台になっています。
他にも、クラゲや白鳥などの動物たちがモチーフとなっていますよ。
波のプールからキッズプールの間には、浅いプールが何個もあります。
25mプール
中学生以上しか利用できない25mプールがあります。しっかり泳ぎたい人にはオススメです。
有料アトラクション
追加料金がかかってしまいますが、ボールの中に入って遊べるアトラクションもありますよ。
次のページでは、売店や更衣室などのプール内の施設をご紹介します。
Ken
男性 / 40代 / 東京都 / おでかけ達人:子供と一緒 (年中・年長)