今回は、千葉県にあるウォータースライダーや流れるプールで遊べる屋外&室内プール15か所をご紹介します。
蓮沼ウォーターパークや稲毛海浜公園プールや船橋運動公園プールなど人気のプールだけでなく、近場の人しか知らない穴場のプールもご紹介します。
スポンサードリンク目次
Ⅰ.ウォータースライダー&流れるプール&波のプールで遊べる人気プール4選!
- 稲毛海浜公園プール(千葉市)
- 蓮沼ウォーターガーデン(山武市)
- 船橋運動公園プール(船橋市)
- 富津公園ジャンボプール(富津市)
- 百目木公園プール(袖ヶ浦市)
- 船戸市民プール(柏市)
- 白井市民プール(白井市)
- 御宿ウォーターパーク(夷隅郡)
- 東野プール(浦安市)
- 市川市市民プール(市川市)
- 上座総合公園プール(佐倉市)
- 野田市総合公園プール(野田市)
- 姉崎公園プール(市原市)
- 八幡公園プール(市原市)
- 逆井市民プール(柏市)
千葉県のプールマップ
Ⅰ.スライダー&流れるプール&波のプールで遊べる人気プール4選!
1.稲毛海浜公園プール(千葉市)
千葉市内の屋外プールと言えば、稲毛海浜公園プールがダントツの人気です。
ウォータースライダーや、流れるプールや、波のプールなど本格的なアトラクションを楽しめるだけでなく、幼児プールも充実していますよ。
料金も大人1,100円、小中学生400円と公営プールなので、リーズナブルですよ。
ウォータースライダー
稲毛海浜公園プールは、たくさんの種類のウォータースライダーがあり、上の写真は、浮き輪の上に跨って滑るスライダーです。
他にも、スピード重視の昔ながらの直線スライダーや、体を使って滑るウォータースライダーなどがありますよ。
流れるプール
稲毛海浜公園プールの流れるプールは、とても広くて、1周295mとなっています。ゆっくりと浮き輪に揺られて過ごしてみては。
波のプール
稲毛の浜が目の前にありますが、人工の波を楽しめるプールもありますよ。
幼児プール
大人向けプールだけでなく、幼児用プールも充実していて、バケツから水が落ちてくる子供に人気のアトラクションがあったり、有料ですが水上アスレチックで遊べたりと、幼児の子供も楽しめますよ。
施設概要
施設名 | 稲毛海浜公園プール |
---|---|
住所 | 千葉県千葉市美浜区高浜7-1-1 |
電話番号 | 043-247-2771 |
営業時間 | 9:00~17:00 (最終受付:16:00) |
定休日 | 営業期間:7月16日~8月31日 |
料金 | <入場料> ・大人:1,100円 ・高校生:800円(要学生証) ・小・中学生:400円(中学生は要生徒手帳) ・幼児(4歳以上):200円 |
公式サイト | https://sunsetbeachpark.jp/facilities/pool.html |
参照サイト | http://www.chibacity-ta.or.jp/events/event/inagenohama-kaihinkouenpool |
https://www.instagram.com/explore/locations/259888958080925/ | |
アクセス | <電車&バス> ・JR『稲毛駅』西口2番線バス乗り場より、海浜交通バス「海浜公園プール行」で終点下車、または「高浜車庫行」で終点下車徒歩5分 ・JR『稲毛海岸駅』南口2番線バス乗り場より、海浜交通バス「海浜公園入口行」で終点下車徒歩5分 ・JR『稲毛駅』西口1番線バス乗り場より海浜交通バス「高浜南団地経由海浜公園入口行」で海浜公園入口下車徒歩5分 ・『京成稲毛駅』より徒歩10分の京成稲毛駅入口バス停から、海浜交通バス「海浜公園プール行」で終点下車、または「高浜車庫行」で終点下車徒歩5分 |
駐車場 | 有料駐車場有(1000台)
<駐車料金> |
2.蓮沼ウォーターガーデン
蓮沼ウォーターガーデンは、千葉県で圧倒的No1の充実度を誇る屋外プールで、千葉県民だけでなく、関東全域から遊びに来る人気屋外プールです。
料金は大人1,700円、子供1,000円と、他のプールと比べると高く、また、ウォータースライダーなどを遊ぶ場合、追加料金が必要となります。
スプラッシュシェイカー
蓮沼ウォーターガーデンのメインのスライダーで、浮き輪の上にのって、急角度に降下するスリル満点のアトラクションです。
1回400円の追加料金が必要ですが、是非トライしてみては。
各種スライダー
色んな種類のスライダーが楽しめ場所で、浮き輪の上に乗って滑るスライダーや、体で滑るスライダーなどがあります。
特にオススメなのか、カプセルの中に入ると急に足場がなくなり、急降下するスライダーがあるので、是非試してみては。追加料金は、1回200円となっています。
流れるプール
流れるプールは追加料金なしで楽しむことができますよ。
波のプール
蓮沼ウォーターガーデンも、海の近くにあるので、海水浴も出来るのですが、人工の波を楽しめるプールもありますよ。
幼児用プール
色んな仕掛けがあって、上からバケツの水が落ちてくる幼児プールもありますよ。
インスタグラム
施設概要
施設名 | 蓮沼ウォーターガーデン |
---|---|
住所 | 千葉県山武市蓮沼ホ368-1 |
電話番号 | 0475-86-3171 |
営業時間 | <通常> 9:00~17:00 <8月土日・お盆期間> |
定休日 | 営業期間:7月7日 ~ 9月17日 ※9月は土日祝日のみ営業 |
料金 | <入場料> ・大人 1,7000円 ・高校生 1,000円 ・小中学生 400円 ・幼児(4才以上) 200円 <追加料金> |
公式サイト | http://watergarden.hasunuma.co.jp/index.html |
https://www.instagram.com/explore/locations/187354231780665 | |
アクセス | <電車&バス> ・横芝駅下車→循環バスまたはタクシー20分 ・JR「松尾駅」下車→「JR松尾駅南」より乗車→「蓮沼海浜公園第一駐車場前」下車 |
駐車場 | 有料駐車場有(600円) |
3.船橋運動公園プール(船橋市)
船橋市運動公園プールは、2017年にリニューアルオープンしたばかりの新しくて綺麗なプールです。
流れるプール
メインの流れるプールは、千葉県の形をしています。他の公園の流れるプールと比べると、プールの幅が狭いので、人にぶつかりやすいですが、浮き輪を使って、ゆっくりできますよ。
ウォータースライダー
船橋運動公園プールは、高低差の大きい本格的なウォータースライダーはありませんが、チューブ式スライダーと直線スライダーの数が多いので、他のプールよりも待ち時間が少なく遊べると思います。
ドーム型スライダー
他のプールでは見たことがない珍しいプールもあって、ロープを使って、お椀型の小山を登って、その後、滑って降りてくるという遊び心があるアトラクションです。他にも、ターザンロープで遊べるプールもありますよ。
施設概要
設名 | 運動公園プール |
---|---|
住所 | 千葉県船橋市夏見台6-4-1 |
電話番号 | 047-439-4411 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
定休日 | <オープン期間> 7月14日~9月2日(2018年) <休場日> |
料金 | <プール利用料金(3時間) ・大人:600円(300円/時間) ・大学生:390円(190円/時間) ・高校生3:00円(150円/時間) ・小中学生:150円(70円/時間) ・未就学児:無料 ※カッコは超過料金 |
その他 | 水遊び専用オムツを使用すれば、幼児でも5mプール、児童・幼児プール、流水プール、造波プールは利用可能 テント・サンシェードは利用不可 |
公式サイト | http://funasupop.city.funabashi.lg.jp/ |
参照サイト | http://www.city.funabashi.lg.jp/kids/facilities/p025444.html |
参照サイト | https://www.facebook.com/funabashi.kouhouka/posts/1695184537380972 |
https://www.instagram.com/explore/locations/25494319 | |
アクセス | 船橋駅北口から3、5、6、7番のバスに乗車、または新京成線三咲駅から船橋駅行きバスで「市立体育館」下車徒歩約5分 |
駐車場 | 無料駐車場有 |
4.富津公園ジャンボプール(富津市)
富津公園ジャンボプールは、富津公園の中にある屋外プールで、3種類のウォータースライダーや流れるプールや波のプールなどで遊べる本格的な屋外プールで、木更津や富津周辺では一番人気のプールです。
ウォータースライダー
チューブ式スライダーや直線スライダーなどのウォータースライダーが楽しめます。土日などは混雑して順番待ちが長いので、平日に行くのがオススメですよ。なお、身長制限は120cmとなっています。
波のプール
千葉の公営プールでは珍しく波のプールでも遊べますよ。
流れるプール
流れるプールもあるので、浮き輪を使ってゆっくりと流されるのも気持ち良いですよね。
インスタグラム
施設概要
施設名 | 富津公園ジャンボプール |
---|---|
住所 | 千葉県富津市富津2280 |
電話番号 | 0439-87-6061 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
定休日 | <開園日> ・7月第3土曜~8月31日 (8月31日が金曜日の場合は9月2日、土曜日の場合は9月1日) ※悪天候により臨時休場する場合があります |
料金 | <入場料> ・大人:1,170円 ・高校生:840円 ・小中学生:420円 ・未就学児:100円 ※65歳以上と3歳以下は無料 |
公式サイト | http://www.cue-net.or.jp/kouen/futtsu/jumbopool/ |
https://www.instagram.com/explore/locations/4374981/ | |
アクセス | <電車&バス> ・JR内房線『JR青堀駅』で下車し、日東交通『富津公園行き』に乗り、終点「富津公園前」で下車、徒歩すぐ |
駐車場 | 無料駐車場有 |
次のページでは、ウォータースライダーで遊べる穴場公営プール4選をご紹介します。
口コミに、ご協力お願いします♪未会員の方は、会員登録へ(30秒)!会員の方は、ログインへ!