今回は、埼玉県入間市にある公園『富士見公園』をご紹介します。
入間基地の周辺には、稲荷山公園や彩の森入間公園など、広々とした公園が充実しているエリアですが、富士見公園が一番遊具が充実しており、ローラー滑り台などの遊具で遊ぶことができますよ。
スポンサードリンク富士見公園のご紹介
アクセス
富士見公園は、入間市駅から徒歩20分ほどの場所にあり、ジョンソンタウンという米軍ハウスをリノベーションしたエリアの先にあります。
車の人は、無料駐車場があるので便利ですよ。
案内図
富士見公園は、ソフトボール場とサッカー場となっている広々とした芝生エリアと、ローラー滑り台などで遊べる児童公園エリアの両方で遊べます。
サッカー場&ソフトボール場
サッカー場やソフトボール場となっている場所は、広々とした芝生広場となっており、団体が利用していないときなどは、遊ぶことができるようです。
サッカーやキャッチボールなどのボール遊びをしたい人にオススメですね。
ローラー滑り台
ケヤキなどの雑木林が広がっている小山にあるローラー滑り台で、一番人気の遊具ですよ。
複合遊具
アスレチック遊びや滑り台などで遊ぶことができる複合遊具です。滑り台は、長くはないですが、結構スピードが出るので、スリル満点ですよ。
ブランコ
ブランコは2種類あり、ひとつは4人用のオーソドックスな形をしています。
もう一つは、高さが異なる2つのブランコが付いています。
ターザンロープのような遊具
遊具の名前はわからないのですが、レールの下のバーを握って、体を上下に揺らして進んでいく遊具です。ターザンロープにも似ているのですが、・・・。
ジャングルジム
昔ながらのジャングルジムでも遊べます。
滑り台
ローラー滑り台や複合遊具だけでなく、オーソドックスな滑り台でも遊べるようになっています。
木製遊具
雑木林の中に、木の廊下のような遊具が置かれています。
土管の斜面
土管があるコンクリートの斜面です。残念ながら、土管は閉鎖されていて、中には入ることができません。
鉄棒
鉄棒は三段階となっています。
太鼓橋
アーチ状になっているはしごの遊具で、太鼓橋と言う名前だと思うのですが、ずいぶんと低かったです。
シーソー
あまり公園で見かけなくなったシーソーでも遊べますよ。
スプリング遊具
小さな子供向けのスプリング遊具が2台あります。恐竜とゾウさんの形をしています。
お砂場
円形のお砂場もあります。
タイヤ
地中にタイヤが半分埋まっているので、上に登ったりして遊べますよ。
雑木林
富士見公園は、ケヤキなどの木が植えられており、雑木林が素敵な雰囲気になっています。ドングリも落ちているので、どんぐり集めも出来ますよ。
口コミに、ご協力お願いします♪未会員の方は、会員登録へ(30秒)!会員の方は、ログインへ!