今回は、品川区東中延にある銭湯『富士見湯』をご紹介します。2009年にリニューアルされて、檜風呂と、ラジウム鉱石の北投石風呂が楽しめますよ。
スポンサードリンク『富士見湯』のご紹介
富士見湯へ
富士見湯は、戸越駅や荏原中延駅から歩いて行けます。富士見湯はマンションの1階にあるタイプの銭湯です。
入り口には、子供が大好きなニモ(カクレクマノミ)が2匹いる水槽が置いてありますよ。
脱衣場
脱衣場は、綺麗で清潔感がありますよ。
シャワースペース
真ん中に浴槽があって、両側にシャワースペースがあります。備え付けのボディーソープとシャンプーがあります。しかも、レンタルタオルも無料で借りれるとのことで、手ぶらで入れる便利な銭湯ですよ。
檜風呂
殺菌作用がある檜を使ったお風呂です。檜風呂でも外枠だけしか檜を使っていないお風呂もありますが、富士見湯の檜風呂は全面檜を使った贅沢なお風呂となっていますよ。
檜風呂の説明が書かれています。普通の檜ではなく、樹齢1000年を越える巨木を使用しているとのことで、とても贅沢ですよ。
北投石風呂
北投石と呼ばれるラジウム鉱石は、昭和27年より採取禁止となっていますが、その前に取得した北投石を活用したお風呂になっています。
ラジウム効果によって、自然治癒力が高まるとともに、体もホカホカして、とても効果が期待できるお風呂のようです。
また、ジャグジーも2つ付いているので、体をほぐしながら、ラジウム効果を楽しむことができ、人気のお風呂ですよ。
次のページでは、インスタグラムの写真をご紹介します。
Ken
男性 / 40代 / 東京都 / おでかけ達人:一人旅