今回は、千葉県船橋市・市川市・浦安市・習志野市にある全7プール(室内プール&屋外プール)を特集!
プールの数自体は少ないのですが、ウォータースライダーや流れるプールなどで遊べる船橋市運動公園プールや、流れるプールで遊べる市川市市民プールや東野プールや、国際公認50m室内プールの千葉県国際総合水泳場や、温泉露天風呂にも入れるクリーンスパ市川など、特徴のあるプールが揃っていますよ。
スポンサードリンク目次
1.屋外プール
2.室内プール
船橋市・市川市・浦安市プールの地図
屋外プール
船橋市運動公園プール:2017年にリニューアルオープン!
船橋市運動公園プールは、2017年にリニューアルオープンしたばかりの新しくて綺麗な屋外プールです。
プールの案内図
千葉県の形をした流れるプールやウォータースライダーなど、色んな種類のプールを楽しめます。
ウォータースライダー
ウォータースライダーは、チューブ型のスライダーが2種類と、直線スライダーが10コースと、かなり充実しています。
ただ、高低差が小さいので、他の屋外プールと比べると、少し物足りない気がしました・・・。
流れるプール
流れるプールは、千葉県の形をしていて、1周225mになっています。
ドーム型滑り台プール
ロープを使って、お椀のような円形のドームに登って、上でジャンプした後に、好きな場所から滑って降りられるプールです。
他のプールでは見たことがない珍しいアトラクションプールだと思いました。
ターザンプール
こちらも、他のプールでは見たことがないターザンプールです。公園にあるターザンロープの遊具を使って、プールに飛び込むことができますよ。
波のプール
波のプールは、人工の大きな波が楽しめるプールではなく、小さな子供が水遊びするのに向いているプールでした。
幼児プール
きのこの噴水や小さな滑り台など、小さな子供が遊べるプールも充実ですよ。
詳しくは、『船橋市運動公園プール』をご覧ください。
施設概要
施設名 | 運動公園プール |
---|---|
住所 | 千葉県船橋市夏見台6-4-1 |
電話番号 | 047-439-4411 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
定休日 | <オープン期間> 7月17日~9月3日(2017年) <休場日> |
料金 | <プール利用料金(3時間) ・大人:600円(300円/時間) ・大学生:390円(190円/時間) ・高校生3:00円(150円/時間) ・小中学生:150円(70円/時間) ・未就学児:無料 ※カッコは超過料金 |
その他 | 水遊び専用オムツを使用すれば、幼児でも5mプール、児童・幼児プール、流水プール、造波プールは利用可能 テント・サンシェードは利用不可 |
公式サイト | http://funasupop.city.funabashi.lg.jp/ |
参照サイト | http://www.city.funabashi.lg.jp/kids/facilities/p025444.html |
参照サイト | https://www.facebook.com/funabashi.kouhouka/posts/1695184537380972 |
https://www.instagram.com/explore/locations/25494319 | |
アクセス | R船橋駅北口から3、5、6、7番のバスに乗車、または新京成線三咲駅から船橋駅行きバスで「市立体育館」下車徒歩約5分 |
駐車場 | 無料駐車場有 |
市川市市民プール:巨大な流れるプールで遊べる!
市川市市民プールは、500台分の無料駐車場があるので、車の人は便利ですよ。
入場料は、大人750円、高校生500円、小中学生240円、幼児無料となっています。
流れるプール
市川市市民プールのメインのプールは、流れるプールとなっており、浮き輪でプカプカと浮かんで、リラックスタイムを過ごしてみては。
50mプール
市川市市民プールは、本格的に泳げる50mプールもありますよ。
キッズプール&幼児プール
キッズプールや児童プールは、円形プールになっていて、小さな滑り台も付いていますよ。
詳しくは、『市川市市民プール』をご覧ください。
インスタグラムの写真
施設概要
施設名 | 市川市市民プール |
---|---|
住所 | 千葉県市川市北方町4丁目2270番地3 |
電話番号 | 047-338-7346 |
営業時間 | 9:00~17:00 (最終受付:16:30) |
定休日 | 開場日(2016年度) 7月16日(土)~9月4日(日) |
料金 | <入場料> ・大人:750円 ・高校生:500円 ・小中学生:240円 ・幼児:無料 |
公式サイト | http://www.city.ichikawa.lg.jp/pub06/1531000003.html |
アクセス | <電車&バス> ・JR『本八幡駅』北口より、京成バス「医療センター入口行き」又は、「動植物園行き」で、『大野中央病院』停留所下車より、徒歩5分 ・JR『市川駅』北口より、京成バス「市川学園行き」で、市川学園(終点)停留所下車より、徒歩10分 |
駐車場 | 無料駐車場有(500台) |
東野プール(浦安市):流れるプールで遊べる!
東野プールは、浦安市にある屋外プールで、浦安駅や舞浜駅からバスで行くことが出来ます。また、車の人には無料駐車場が50台分あります。
入場料は、大人240円、子供80円となっています。
流れるプール
東野プールは、ウォータースライダーはありませんが、流れるプールで遊ぶことができますよ。
25mプール
流れるプールだけでなく、25mプールもあるので、しっかり泳ぎたい人も、水泳専用コースで泳ぐことができますよ。
幼児プール
小さな子供向けプールも2つあるので、水遊びできますよ。
詳しくは、『東野プール』をご覧ください。
インスタグラムの写真
施設概要
施設名 | 東野プール |
---|---|
住所 | 千葉県浦安市東野2-18-1 |
電話番号 | 047-352-6891 |
営業時間 | 9:00~16:30 |
定休日 | <オープン期間> 7月1日~9月3日(2017年) |
料金 | <プール利用料金(2時間以内)> 大人:240円 子供:80円 |
公式サイト | http://www.urayasu-kousha.or.jp/taiiku/higasino/index.html |
参照サイト | http://www.city.urayasu.lg.jp/shisetsu/sports/pool/1005603.html |
参照サイト | http://www.a-yamade.co.jp/case/detail/394 |
https://www.instagram.com/explore/locations/346891206 | |
アクセス | バス5系統で「東野中央」より、徒歩1分 バス6系統で「東野プール」より、徒歩3分 |
駐車場 | 駐車場有(50台) |
次のプールでは、室内プールをご紹介します。
口コミに、ご協力お願いします♪未会員の方は、会員登録へ(30秒)!会員の方は、ログインへ!