今回は、品川区源氏前図書館をご紹介します。中延駅や荏原町駅から歩いて5分くらいにある図書館で、こじんまりとした地元密着の図書館です。
スポンサードリンク源氏前図書館のご紹介
源氏図書館へ
中延駅や荏原町駅から歩いて5分くらいで到着します。源氏前図書館は、1階が保育園となっていて、2階が図書館となっています。
こちらの階段を上って2階に行きます。
図書館の様子
2階に上がると、図書館です。品川区の他の図書館と比べると、ちょっと小さめの図書館です。
案内図
書籍の案内図です。入口近くには、児童本があって、奥には雑誌コーナーがあります。
書籍検索サービス
図書館に行かなくても、スマートフォンやパソコンで、自分が探している本があるかを事前にチェックできるサービスです。詳しくは、『品川区立図書館の検索サービス』をチェックしてみてください。
マンガ
一般書籍に並んで、マンガも置いてあります。名探偵コナンやワンピースやNARUTOやガラスの仮面など、数は少ないですが人気シリーズが置いてありますよ。図書館でワンピースが読めるとは、ちょっと不思議ですよね。
雑誌コーナー
雑誌コーナーです。残念ながら、図書館が狭いので、雑誌コーナーの所にはゆっくり座れるような休憩スペースはないですが、雑誌の種類は100誌以上と充実しています。
女性誌も充実してますよ。新刊だけではなく、アーカイブの雑誌も置いてあるので、木になる雑誌がある人は図書館へ行ってみては。
閲覧スペース
源氏前図書館は狭いので、閲覧スペースは狭いのですが、本を読むことが出来るテーブルが置いてあります。
集会場
集会場となっている部屋です。普段は、閲覧コーナーになっていますよ。
ブックポスト
1階には、ブックポストも置いてあります。
勝手に口コミ評価
中延や荏原町周辺に住んでいる方にとっては非常に便利な図書館だと思いますが、もうちょっと本の種類が多くて、広い図書館が良い方は、源氏前図書館から歩いて10分くらいにある『荏原図書館』に行くことをオススメします。
総合 | ★★☆☆☆ |
施設充実度 | ★★☆☆☆ |
雰囲気 | ★★☆☆☆ |
サービス | ★★★★☆ |
料金 | ★★★★★ |
アクセス | ★★★★☆ |
口コミに、ご協力お願いします♪未会員の方は、会員登録へ(30秒)!会員の方は、ログインへ!