今回は、大岡山にある銭湯『八幡浴場』をご紹介します。レトロ銭湯ですが、2006年にリニューアルされているため、ジェットバスなどを楽しむことができますよ。 また、普通の銭湯ですが、脱衣場やお風呂が綺麗で、素敵な銭湯です。
スポンサードリンク八幡浴場のご紹介
八幡浴場へ
八幡浴場は、大岡山駅から徒歩5分ほどの場所にあります。
八幡浴場は、2006年にリニューアル工事をしたとのことで、綺麗な銭湯ですよ。
下駄箱
木札の下駄箱に靴を入れて、フロントで、入浴料460円を払います。とてもアットホームな感じの銭湯で、お話好きそうなおばあさんが座っていました。
脱衣場
脱衣場は、木のフローリングとなっています。床がとてもピカピカに磨き上げられていて、気持ち良いですよ。
お風呂場
お風呂は、ヤシの木と夕日が描かれたタイル画となっています。シャワーは据え付け型となっています。
なお、八幡浴場は、サウナ&水風呂の施設はないシンプルなお風呂となっています。
ジェット風呂
ジェットを楽しめる座風呂と、円形の中に入って、360度からジェットを楽しめるボディージェットを楽しむことができますよ。温度は41度くらいで、適温です。なお、こちらの水は、肌に優しい軟水を使っているそうです。
バイブラバス
ジェットバスの隣には、下から泡が出るバイブラバスがあります。浴槽の中にスポットライトがあって、とても良い雰囲気のお風呂ですよ。
座風呂
日替わりの薬湯を楽しめる座風呂になっています。背中や足元からジェットが噴出して、頭には冷たい水が通っている枕があって、とても気持ち良いお風呂になっていますよ。
次のページでは、インスタグラムの写真をご紹介します。
Ken
男性 / 40代 / 東京都 / おでかけ達人:子供と一緒 (年中・年長)