今回は、千葉市にある人気屋外プール『稲毛海浜公園プール』をご紹介します。
5種類のウォータースライダーや、波のプールや、流れるプールや、キッズプールなど、色んな種類の遊べるプールがある本格的な屋外プールです。
しかも、公営プールなので、大人1100円、小中学生400円、未就学児200円と料金もリーズナブルで、コンビニの前売券を購入すると10%割引で入ることができますよ。
スポンサードリンク稲毛海浜公園プールのご紹介
稲毛海浜公園プールへ
稲毛海浜公園プールは、目の前に巨大な駐車場が広がっています。1日600円となっています。
駅からは歩いてはいけませんが、稲毛駅や稲毛海岸駅からバスが出ていますよ。
利用料金&割引クーポン
料金は、大人1,100円、高校生800円、小中学生400円、未就学児(4歳以上)200円となっています。
なお、コンビニで前売り券を購入すると、大人990円、高校生720円、小中学生360円、幼児180円と、10%割引で購入することができますよ。
プールの案内図
プールの案内図です。中央にウォータースライダーがあって、右手には流れるプール、左手にはキッズプールや50mプールがあります。それぞれのプールを紹介します。
ウォータースライダーの紹介
フロートスライダー
普通のウォータースライダーとは異なり、チューブ(浮輪)に乗って楽しむウォータースライダーです。ピンク色が2人用、黄色が1人用となっています。身長制限は120cm以上となっています。
こちらがチューブ(浮輪)です。追加料金なしで遊べ、係の人が渡してくれますよ。
三連式スライダー
自分が子供の時にも遊んだ記憶がある3連式の滑り台です、友達と一緒に遊びに来た時には、スピード勝負が出来ますよ。こちらも120cm以上の身長制限があります。
ウォータースライダー
体で滑るウォータースライダーです。青のウォータースライダーは天井があるチューブになっていて、緑のウォータースライダーは普通のウォータースライダーです。
ジャイアントスライダー THE絶叫
新しくオープンしたウォータースラーダートのことで、自分はまだ体験していないので、分かり次第、情報をアップいたします。
2018年は、8月1日よりサービススタートとのことです。
流れるプール
1周295mの流れるプールです。浮輪などで、プカプカと流されてみては。中島には芝生エリアもあって、サンシェードに最適な場所になっていますよ。
波のプール
波のプールです。1時間に1回程度、波を楽しめる時間があります。奥は深いですが、手前は浅瀬になっているので、子供の身長に合わせて楽しめますよ。
波のプールで遊べる時間です。
50mプール
本格的に泳げる50mプールです。水深が1.2~1.8mとなっています。
25mプール
次のページでは、子供が遊べるキッズプールをご紹介します。
Ken
男性 / 40代 / 東京都 / おでかけ達人:子供と一緒 (年中・年長)