井の頭公園といえば、スワンボートに乗れる井の頭池や、動物園(井の頭自然文化園)や、三鷹ジブリの森美術館が有名ですが、子供たちが滑り台などの遊具で遊べるエリアを特集しています。
スポンサードリンク『井の頭公園』のご紹介
案内図
井の頭公園で遊具で遊べるエリアは全部で5か所あります。それぞれのエリアを紹介していきます。
遊びの広場(西園)
吉祥寺駅から一番遠いところにある遊び場ですが、遊具も新しくて、種類が一番充実しています。
井の頭池近くの遊具エリア
吉祥寺駅から歩いていくには一番近い場所にある遊具エリアで、池の周りにあります。
遊具の種類は多くはないですが、ローラー滑り台で遊べますよ。
井の頭自然動物園
動物園の中にも、遊具で遊べるエリアがありますよ。
また、有料ですが、レトロなアトラクションで遊べる遊園地エリアもあります。
次のページでは、それぞれのエリアをご紹介します。
Ken
男性 / 40代 / 東京都 / おでかけ達人:子供と一緒 (年中・年長)
ponpoko
男性 / 30代 / 東京都 / おでかけ上級大きな池のある井の頭公園
:子供と一緒 (2~3歳)
かなえ
女性 / 30代 / ジュニアソムリエ子どもは楽しそうでした
:子供と一緒 (0~1歳、2~3歳)
:2017年4月