今回は、吉祥寺にある井の頭公園のボートをご紹介します。
井の頭公園にある池には、手漕ぎボートとスワンボートとサイクルボートに乗ることができ、週末などは人気ですよ。
カップルでボートに乗ると別れるという都市伝説もありますが、子供と一緒に乗ってみては。
スポンサードリンク『井の頭公園ボート』のご紹介
井の頭公園へ
井の頭公園は、吉祥寺駅公園口から歩いて、2~3分の距離にあります。
案内図
井の頭公園の案内図です。
井の頭池の中央を横切っている七井橋を渡ると、ボート乗り場に着きます。
ボート乗り場
ボートの料金&利用時間
ボート乗り場に書かれている案内板です。利用時間はシーズンによって異なります。自分が行った時には、発券時間が16時までで、営業時間が16時20分までとなっていました。
料金は、スワンボートが30分700円で、足で漕ぐサイクルボートが30分600円で、手漕ぎボートは60分700円となっています。
ボート乗り場
こちらのボート乗り場からボートに乗ります。自分は10月の週末に行きましたが、順番待ちすることなくボートを楽しむことができました。
サイクルボートとスワンボート乗り場です。サイクルボートの方が安かったので、サイクルボートになることに。
中央にハンドルがあって、ペダルが2つあるので、漕いで進んでいきます。
井の頭池は奥行きがあるので、足で漕いで一番端まで探検しました。
都市伝説
井の頭公園のボートにカップルで乗ると別れるという噂がありますよね。マツコ・デラックスの月曜日から夜更かしでも、取り上げられている噂です。 ただ、実際は、子供連れだけでなく、カップルで乗っている人もたくさんにいますが・・・。井の頭池にある弁財天の神様が女性で、男性が女性と一緒にいるのを見ると嫉妬するので、別れるということらしいですが。
次のページでは、インスタグラムの写真をご紹介します。
Ken
男性 / 40代 / 東京都 / おでかけ達人海里
女性 / 20代 / 埼玉県 / おでかけ達人かなえ
女性 / 30代 / ジュニアソムリエ思い出がいっぱい
:子供と一緒 (0~1歳、2~3歳)
:2017年5月