今回は、中央区新富町にある銭湯『入船湯』をご紹介します。
オフィスビルの地下にある銭湯で、お風呂が2つあるだけの素朴な銭湯ですが、地元のお年寄りの方やランキングしている人に人気の銭湯ですよ。
スポンサードリンク『入船湯』のご紹介
入船湯へ
入船湯は、新富町駅から徒歩5分くらいの場所にある銭湯です。
グーグルマップを見ながら、入船湯を探したのですが、銭湯の雰囲気を全く感じさせないビルに入っているので、どこにあるのか迷いました。
こちらの入り口から階段を下った地下に、入船湯があります。
脱衣場
脱衣場は、新しくはないですが、綺麗な造りになっています。
お風呂場
入船湯は、サウナや水風呂がない素朴な銭湯です。備え付けのシャンプーやボディーソープは置いていないので、ご注意を。
お風呂は、44度くらいのアツメの温度設定になっていて、ジャグジーが楽しめるお風呂と、普通のお風呂の2つがあります。
壁には、明治初期の永代橋の様子が描かれたタイル絵が貼られています。こちらは、日本生命などの企業から寄贈されているようで、オフィスビルの上に入っている会社なのでしょうか。
休憩スペース
お風呂上りに、ソファで休憩できるスペースがあります。
レトロなマッサージチェアも置かれていますが、残念ながら、故障中とのことで、使用することはできませんでした。
次のページでは、インスタグラムの写真をご紹介します。
口コミに、ご協力お願いします♪未会員の方は、会員登録へ(30秒)!会員の方は、ログインへ!