今回は、神楽坂や飯田橋周辺にある銭湯5か所を特集。
熱海湯や第三玉の湯など富士山のペンキ絵が楽しめるレトロ銭湯や、松の湯や竹の湯などサウナ&水風呂も楽しめるスーパー銭湯のような施設など、全部で5か所をご紹介します。
スポンサードリンク目次
- 熱海湯:富士山のペンキ絵が素敵なレトロ銭湯!
- 第三玉の湯:ペンキ絵とサウナの両方が楽しめる銭湯!
- 松の湯:露天風呂もサウナも楽しめる銭湯!(閉店)
- 金成湯:追加料金なしでスチームサウナに入れる銭湯!
- 竹の湯:スチームサウナもドライサウナもある銭湯!
神楽坂・飯田橋周辺の銭湯マップ
熱海湯:
熱海湯は、飯田橋駅に一番近い銭湯で、飯田橋駅から徒歩3分となっています。建物は、昔ながらの和風の造りで、受付も番台スタイルとなっています。
お風呂場は天井が高く、男湯と女湯の間に立派な富士山が描かれていますよ。
お風呂自体は、シンプルな造りで、バイブラバスとジェットが楽しめるお風呂の2つに入ることができます。ただ、お風呂のお湯が激アツなので、ご注意を。
詳しくは、『熱海湯』をご覧ください。
インスタグラム
施設概要
施設名 |
熱海湯 |
---|---|
住所 | 東京都新宿区神楽坂3-6 |
電話番号 |
03-3260-1053 |
営業時間 | 15:00−25:00 |
定休日 | 土曜日 |
料金 |
大人:460円 |
公式サイト | http://www.1010.or.jp/map/item/item-cnt-322 |
アクセス | JR総武線・有楽町線・東西線・大江戸線『飯田橋駅』より、徒歩3分 東西線『神楽坂駅』より、徒歩7分 大江戸線『牛込神楽坂駅』より、徒歩7分 |
駐車場 | なし |
2.第三玉の湯:富士山のペンキ絵とサウナが楽しめる銭湯!
第三玉の湯は、神楽坂と飯田橋の中間にある銭湯で、牛込神楽坂駅からも歩いていくことができます。
富士山のペンキ絵があるレトロ銭湯で、ジェット風呂や薬湯や水風呂などのお風呂が楽しめるだけでなく、追加料金を払うとサウナも利用できますよ。
詳しくは、『第三玉の湯』をご覧ください。
インスタグラム
施設概要
施設名 |
第三玉の湯 |
---|---|
住所 | 東京都新宿区白銀町1-4 |
電話番号 |
03-3260-9326 |
営業時間 | 15:00~25:30 |
定休日 | 水曜日 |
料金 |
<入浴料> <サウナ+入浴料> |
公式サイト | http://www.1010.or.jp/map/item/item-cnt-323 |
アクセス | 大江戸線『牛込神楽坂駅』より、徒歩5分 東西線『神楽坂駅』より、徒歩5分 JR総武線・有楽町線・東西線『飯田橋駅』より、徒歩9分 |
駐車場 | なし |
次のページでは、松の湯と金成湯と竹の湯をご紹介します。
口コミに、ご協力お願いします♪未会員の方は、会員登録へ(30秒)!会員の方は、ログインへ!