今回は、大岡山にある銭湯『亀の湯』をご紹介します。大岡山の駅から10分ほどの閑静な住宅地にあり、レトロで素朴な銭湯で、アツ湯の銭湯です。
子供と一緒だと、ちょっと熱くて入れないかもしれませんが、レトロ銭湯好きな人にはオススメですよ。
スポンサードリンク亀の湯のご紹介
亀の湯へ
亀の湯は、大岡山駅か緑が丘駅から徒歩10分の場所にあって、住宅街の中にあります。
正面には、傘置き場があって、靴箱はプラスチックの札のサクラの下駄箱となっています。
脱衣場
受付は、番台形式になっています。入浴料は、大人460円、小学生180円、未就学児80円です。なお、サウナの施設もありますが、サービス停止中となっていました。
脱衣場は、板張りとなっていて、レトロなマッサージチェアも置いてあって、昔ながらの造りをしています。
お風呂場のご紹介
お風呂場は、西洋の景色のタイル画(モザイク画)が飾られています。据え付け型のシャワースペースになっていて、シャンプーやボディーソープの備え付けはありませんでした。 お風呂は、3つともアツ風呂で、温度計は50度と表示されていました。(実際は、44~45度くらいだと思いますが、子供には入るのが難しいかと思います)
深めのお風呂
右端のお風呂は、深めのお風呂となっています。
ジェット風呂
真ん中は、ジェットを楽しめる座風呂となっています。
ガリウム風呂
一番左のお風呂は、ガリウム浴となっていて、ガリウム鉱石にお湯をくぐらせていて、よくレトロな銭湯で見かけるタイプのお風呂です。
Ken
男性 / 40代 / 東京都 / おでかけ達人:子供と一緒 (年中・年長)