今回は、横浜や川崎など神奈川県の人気プールをご紹介します。
ウォータースライダーや流れるプールで遊べる人気屋外プールとしては、大磯ロングビーチや辻堂海浜公園ジャンボプールが有名ですが、他にも、こどもの国プールや横浜プールセンター(マンモスプール)など、人気のプールを紹介しています。
スポンサードリンク目次
- 大磯ロングビーチ(大磯町)
- こどもの国プール(横浜市)
- 辻堂海浜公園プール(藤沢市)
- 横浜プールセンター(横浜市)
- 保土ヶ谷公園プール(横浜市)
- 田代運動公園プール(愛川町)
- こだまプール(相模原市)
- ハイランドプール(横須賀市)
Ⅰ.スライダーや流れるプールで遊べる人気屋外プール
1.大磯ロングビーチ
大磯ロングビーチは、神奈川県だけでなく、全国的に有名な屋外プールで、料金は公営プールと比較して高いですが、1日中楽しむことができますよ。ウォータースライダーは、全長140mもある本格的なスライダーで、120㎝以上が利用できます
流れるプール
大磯ロングビーチと言えば、巨大な流れるプールが有名ですよね。1周500mもありますよ。
波のプール
インスタ映えしそうな並みのプールもありますよ。
水上アスレチック
追加料金が必要ですが、水上アスレチックでも遊べます。
インスタグラム
施設概要
施設名 | 大磯ロングビーチ |
---|---|
住所 | 神奈川県中郡大磯町国府本郷546 |
電話番号 | 0463-61-1111 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
定休日 | オープン期間:7月7日~9月17日 |
料金 | 大人:4,000円(2,400円) 中高生:2,800円(1,800円) 小学生:2,200円(1,200円) 未就学児:1,000円(600円)※7月は無料 ※カッコは、2時以降の割引料金 |
公式サイト | http://www2.princehotels.co.jp/pool |
https://www.instagram.com/explore/locations/1443961939167807 | |
アクセス | 大磯駅より、有料送迎バスあり |
駐車場 | 有料駐車場有 |
2.こどもの国プール
こどもの国にも、屋外プールがありますよ。こどもの国の入場料金とセットで、大人1,100円と少し高いのですが、横浜市内で本格的なウォータースライダーで遊べる唯一の屋外プールです。
直線スライダー
山の斜面を利用した直線スライダーもあって、スピードが出て、スリル満点ですよ。
また、通常、ウォータースライダーは小学生以上しか遊べないプールが多いですが、こどもの国プールは保護者と一緒なら未就学児でも滑れるので、幼児でウォータースライダーで遊びたい場合には、ピッタリですよ。
幼児プール
流れるプールはありませんが、深さの異なる幼児・子供プールがたくさんあるので、遊んだり、泳いだりして楽しますよ。
ローラー滑り台
また、プール以外にも、ローラー滑り台やふわふわドームなどアトラクションがたくさんあるので、朝から1日中遊べますよ。
施設概要
施設名 | こどもの国屋外プール |
---|---|
住所 | 横浜市青葉区奈良町700 |
電話番号 | 045-961-2111 |
営業時間 | 10:00~16:00 |
定休日 | <オープン期間> ・7月21日~9月2日 ※8月15日を除く、水曜日は休業。 |
料金 | <プールセット(入園料+プール)> ・大人:1,100円 ・小中学生:450円 ・3歳以上:350円 |
公式サイト | http://www.kodomonokuni.org/sports/pool.html |
https://www.instagram.com/explore/locations/29857530 | |
アクセス | こどもの国駅から、徒歩3分 |
駐車場 | 有料駐車場有 |
3.辻堂海浜公園プール
辻堂海浜公園ジャンボプールは、海岸沿いにある辻堂海浜公園の中にある屋外プールです。
本格的なウォータースライダーや、流れるプールや、波のプールと、人気3ジャンルのプールで遊べる本格的な施設ですよ。
ウォータースライダー
ウォータースライダーは、珍しい造りで、らせん状になっているチューブ式スライダーとなっています。
流れるプール
流れるプールもあるので、浮き輪を使って、ゆっくりと流れてみては。
また、中島には、小さなスライダーもありますよ。
波のプール
海の近くですが、人工の波を楽しめる波のプールもありますよ。
遊具
辻堂海浜公園には、自転車練習ができる交通公園もあって、自転車の他にも、芝ソリゲレンデなど、色んなアトラクションで遊ぶことができますよ。
インスタグラム
施設概要
施設名 | 辻堂海浜公園ジャンボプール |
---|---|
住所 | 神奈川県藤沢市辻堂西海岸3-2-1 |
電話番号 | 0466-34-0011 |
営業時間 | 9:00~18:00 ※最終入場17:00 |
定休日 | 開業期間: 7月14日~9月9日(2018年) |
料金 | <入場料> ・大人:830円 *午後3時30分以降、520円 ・中学生:520円 ・小学生以下:210円 |
公式サイト | http://www.kanagawa-park.or.jp/tujidou/pool.html |
https://www.instagram.com/explore/locations/868144450 | |
アクセス | <電車&バス> ・JR辻堂駅南口から高砂経由辻堂西海岸行きバス 「辻堂海浜公園入口」下車(所用時間約10分) ・JR辻堂駅南口から鵠沼車庫前行きバス 「辻堂海浜公園前」下車(所用時間約10分) |
駐車場 | 有料駐車場有
<詳細> |
4.横浜プールセンター
よこはまプールセンターは、地元の方には、マンモスプールやマンプーと呼ばれている昔から人気の屋外プールで、巨大な流れるプールであそべますよ。本牧市民プールが閉鎖されてしまったので、横浜市内で貴重な屋外プール施設で、週末なのでは、かなり混雑する
マンプーには、残念ながら、ウォータースライダーはないのですが、幼児向けの小さな滑り台はありますよ。
施設概要
施設名 | よこはまプールセンター |
---|---|
住所 | 神奈川県横浜市磯子区原町14-1 |
電話番号 | 045-761-1948 |
営業時間 | 9:00~17:00 (最終受付16:00) |
定休日 | 開園期間:7月14日~9月2日(2018年) ※開園期間中は、無休 |
料金 | <入場料> ・大人:800円 ・子供:200円 ※子供は、3歳~中学生 <回数券> |
公式サイト | http://www.yspc.or.jp/yokohama_p_ysa/ |
アクセス | <電車> ・JR根岸線『根岸駅』より、徒歩8分 <電車&バス> |
駐車場 | 有料駐車場有(110台)
<駐車料金> |
5.保土ヶ谷公園プール
保土ヶ谷公園プールは、横浜の公営屋外プールで、唯一ウォータースライダーで遊べるプールです。
他にも、25mプールで泳げるほか、幼児が遊べるプールが充実しているので、子供と一緒に行くのにオススメなプールです。
ウォータースライダー
斜面を利用したウォータースライダーで高低差は少ないですが、楽しめますよ。
幼児プール
小さな滑り台が付いた幼児プールや、噴水で遊べるエリアなど、幼児向けのアトラクションが充実しています。
遊具
公園内には、プール以外にも、ロング滑り台など遊具も充実しているので、1日中遊ぶことができますよ。
インスタグラム
施設概要
施設名 | 保土ヶ谷公園プール |
---|---|
住所 | 神奈川県横浜市保土ケ谷区花見台4-2 |
電話番号 | 045-333-5515 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
定休日 | <営業時期> ・7月第2週~8月末 |
料金 | ・大人:310円 ・子供:110円 |
公式サイト | http://www.kanagawa-park.or.jp/hodogaya/pool.html |
https://www.instagram.com/explore/locations/342190070/ | |
アクセス | ・JR保土ケ谷駅西口より横浜駅西口行きまたは保土ケ谷駅行き循環(25系統)バス10分、保土ケ谷野球場前下車 ・横浜駅西口より保土ケ谷駅西口行き(14番のりば25系統)バス30分、保土ケ谷野球場前下車 横浜市営バス 経路時刻表検索 ・相鉄線星川駅より保土ケ谷駅西口行き(25系統)バス7分、保土ケ谷野球場前下車 ・相鉄線星川駅・和田町駅より徒歩15分 |
駐車場 | 有料駐車場有 |
6.田代運動公園プール
田代運動公園プールは、愛川町にある公営屋外プールで、ウォータースライダーで遊べる他、しっかり泳げる50mプールもありますよ。
料金も大人300円、子供150円と、とてもリーズナブルです。
ゾウさんのすべり台のある幼児プールもあるので、小さな子供と一緒でも楽しめますね。
川遊び
また、田代運動公園は、中津川沿いにある公園なので、プールの隣には、川遊びができる場所があるので、プールと川遊びの両方を楽しむことができますよ。ただ、流れが速い場所もあるので、充分にご注意を。
無料キャンプ場
更には、中津川の河川敷が無料のバーベキュー&キャンプ場になっているので、キャンプやバーベキューと、プールと、川遊びを一緒に楽しむことができますよ。キャンパーには、かなりオススメのスポットですよ。
インスタグラム
施設概要
施設名 | 田代運動公園プール |
---|---|
住所 | 神奈川県愛川町田代1700 |
営業時間 | 9:00~19:00 (最終入場18:30) |
定休日 | <オープン期間> 7月15日~9月2日(2018年) |
料金 | 大人:300円 子供:150円 |
公式サイト | http://www.town.aikawa.kanagawa.jp/shisetsu/sports/1433376716761.html |
参照サイト | http://www.town.aikawa.kanagawa.jp/info/kouhou_kouchou/photogalleries/1427588364726.html |
https://www.instagram.com/explore/locations/116445887/ | |
アクセス | 相模原駅、本厚木駅よりバスにて、愛川田代局前にて下車。徒歩5分 |
7.こだまプール
こだまプールは、相模原市にある公営屋外プールで、津久井湖の近くにありますよ。
ウォータースライダーで遊べる他、50mプールや幼児プールもありますよ。
施設概要
施設名 | こだまプール(小倉プール) |
---|---|
住所 | 神奈川県相模原市緑区小倉1 |
電話番号 | 042-782-1122 |
営業時間 | 9:00~16:30 |
定休日 | <オープン期間> 7月1日~8月31日 |
料金 | ・大人:390円 ・小中学生:190円 ・高齢者:190円 |
公式サイト | http://www.sagamiharashi-machimidori.or.jp/sport/kodama_pool |
参照サイト | http://www.e-sagamihara.com/play/sports/0376/ |
https://www.instagram.com/explore/locations/333349881/?hl=ja | |
アクセス | JR横浜線『橋本駅北口』より、 ・小倉行きバスにて、小倉バス停下車、徒歩3分 ・鳥居原ふれあいの館行きバス(橋07系統)にて、小倉バス停下車、徒歩3分 |
駐車場 | 駐車場有(90台) |
8.ハイランドプール
ハイランドプールは、横須賀市にある屋外プールで、小さなウォータースライダーでも遊ぶことができます。
また、昼間だけでなく、ナイター営業もしているので、子供だけでなく、デートにもオススメのプールですよ。
大人用プールだけでなく、小さな滑り台が付いた幼児プールもありますよ。
施設概要
施設名 | ハイランドプール |
---|---|
住所 | 神奈川県横須賀市ハイランド3-1-21 |
電話番号 | 0120-37-5622 |
営業時間 | <平日> 10:00~21:00 <土日祝日> 9:00~21:00 ※7月18~21日は18時以降のみ |
定休日 | <オープン期間> 7月15日~9月2日 |
料金 | <1日料金> ・大人:1,000円 ・小人:500円 <ナイタ-料> <フリーパス> |
公式サイト | https://www.highland-sc.com/ |
https://www.facebook.com/highland.pool.yokosuka/ | |
https://www.instagram.com/explore/locations/368658808 | |
アクセス | 京浜急行久里浜駅より、3番乗り場「ハイランド行き」にて、中央公園前(京急ストア前)で下車。 |
駐車場 | 駐車場有(40台) |
次のページでは、流れるプールなどで遊べる公営屋外プールをご紹介します。
口コミに、ご協力お願いします♪未会員の方は、会員登録へ(30秒)!会員の方は、ログインへ!