今回は、江戸川区の葛西臨海公園にある大観覧車『ダイヤと花の大観覧車』を特集! こちらの観覧車は、直径111m、高さ117mとなっていて日本一の高さを誇り、17分で1周します。 葛西臨海公園は、観覧車も水族館もバーベキュー場も芝生もあって、1日中遊べるので、小さな子供を連れた家族がたくさん遊びに来ていますよ。
観覧車の紹介
観覧車へ
葛西臨海公園は、JR京葉線の駅が『葛西臨海公園駅』となっていて、公園の目の前に駅があって、便利ですよ。 なお、駅の周りには、マクドナルドなどの飲食店が何軒かありますが、コンビニエンスストアがないので、必要なものは事前に買っておくことをオススメします。
葛西臨海公園の案内図
葛西臨海公園の案内図です。駅を降りて、真っ直ぐ歩くと水族館や芝生広場につながっていて、途中で右に曲がると、観覧車に行けます。ただ、駅を降りたら、すぐに観覧車が見えるので、迷うことはないと思います。
パークトレイン『なのはな号』
歩いていると、パークトレインのなのはな号と遭遇。観覧車を背景に撮影したパークトレインの『なのはな号』の写真です。公園内を25分かけて1周する乗り物で、大人300円、子供150円となっています。 ちなみに、自分の子供に乗りたいかを聞くと、どうやらSLは線路の上を走るもので、道路の上を走るSLはSLじゃないというようなポリシーを最近持ち出したらしく、乗りたいとは言いませんでした。その為、なのはな号は写真だけで、パスします。
蓮池
駅から観覧車に向かって歩いていると、途中で、『蓮池』と呼ばれる日本庭園風の池があります。こちらは、池に反射した観覧車の写真を撮ることができるので、オススメですよ。特に、夜にライトアップした観覧車を取ると綺麗ですよね。
池に映った観覧車を撮影した写真です。ゆらゆら水面が揺れて、幻想的な写真ですね。
観覧車
観覧車に到着です。下から撮影した写真ですが、かなり大きいです。
チケットは、大人も子供も同じで、3歳以上は700円となっています。ちなみに、水族館の入場券か、パークトレインチケットか、東急水辺ラインチケットのどれかを提示すると1割引きになります。また、観覧車だけでも、公式サイトの割引クーポンをプリントアウトすれば、1割引きになります。クーポンは、こちら
観覧車へ
シルバーウィークの午後1時くらいに行きましたが、観覧車は並ぶことなく、すんなり乗ることができました。
観覧車の中の写真です。自分と子供と2名ですが、観覧車のゴンドラは独占して使えました。混んでいても相席にはしないそうなので、ご安心を。ちなみに、ゴンドラ内にはクーラーなどの空調もついているので、快適です。
観覧車からの景色
観覧車からの景色です。透明な帽子のような建物は葛西臨海公園水族館で、川を挟んで反対側に見えるのが、東京ディズニーリゾートになります。
真下にあるバーベキュー場の写真です。都内で手軽にバーベキューが出来るので、人気のBBQスポットですよね。
ほぼ一番高い所から、東京湾を撮った写真です。小さくてわかりにくいかもしれませんが、水上バスの船が走っています。
17分の観覧車を楽しんで、降りる所です。ちなみに、観覧車は、足の不自由な人やお年寄りの方などが降りるタイミングでは、停止するので、何回かストップしましたので、実際は20分くらいだったかと思います。
観覧車の付随施設
ゲームセンター
観覧車を降りると、ゲームセンターの中を通るようになっています。プリクラやUFOキャッチャーなどが置いてあります。
マーメイドパラダイス
観覧車の前には、マーメイドパラダイスと言われる小さな子供向けの水の上を進んでいくアトラクションがあります。
1回300円で、2歳から乗れるとのことです。
インスタグラムの写真&コメントの紹介
観覧車を撮影したインスタグラムの写真やコメントを紹介します。
ライトアップされた観覧車
綺麗にライトアップされた観覧車の写真です。
観覧車を撮影した写真
こちらの写真も、真っ青の空に浮かぶ観覧車の写真で素敵ですね。
観覧車に乗ると、つい景色ばかり見てしましましたが、こんなオシャレな写真も撮れるんですね。
こちらは、観覧車の中から、観覧車の影を撮影した写真です。
桜と観覧車
桜のシーズンの写真も紹介します。
観覧車内の様子
子供が観覧車の中で楽しそうにしている写真を紹介します。
https://instagram.com/p/2IcH_JsqtQ/?taken-at=225849416
勝手に評価
日本一高い観覧車ですので、せっかくなら観覧車に乗ってみることをオススメします。 お台場やディズニーランドなど、知っている場所を探してみては。自分の子供は、初めての観覧車でしたが、非常に満足で、降りて直ぐに、また乗りに来ようねと言っていました。料金の700円は、高くもなく、安くもなくといった値段設定だと思います。
総合 | ★★★☆☆ |
施設充実度 | ★★★☆☆ |
サービス | ★★★☆☆ |
料金 | ★★★☆☆ |
アクセス | ★★★★☆ |
とし
男性 / 40代 / 埼玉県 / おでかけ上級どこまでも続く海
:子供と一緒 (年中・年長、小学生低学年)
:2018年2月
海里
女性 / 20代 / 埼玉県 / おでかけ達人ちょっと心配、、、
:デート
Ryos
男性 / 20代 / 東京都 / ジュニアソムリエ:デート