今回は、神奈川県川崎市にある日帰り温泉を特集!
川崎と言われても温泉のイメージはないかもしれませんが、実は、温泉施設が10個以上もある立派な温泉地なんです。
しかも、関東でもトップクラスの人気を誇る『宮前平温泉 湯けむりの庄』や『志楽の湯』などの日帰り温泉から、昭和の雰囲気が漂うレトロ温泉銭湯まで、全14施設を紹介します
スポンサードリンク目次
Ⅰ.川崎市の日帰り温泉
- 宮前平温泉 湯けむりの庄:関東トップクラスの人気!
- 志楽の湯:高級旅館のような雰囲気!
- 溝口温泉 喜楽里:子供が入れない大人向け日帰り温泉!
- 湯快爽快くりひら:コスパの良い日帰り温泉!
Ⅱ.川崎市の温泉銭湯
- 政の湯:川崎駅近くの銭湯!
- 桐の湯:富士山のタイル画が素敵な昭和レトロ銭湯!
- 丸子温泉:新丸子駅前にある激アツの昭和レトロ銭湯!
- 第一天神湯:富士山のモザイク画が素敵なレトロ銭湯!
- かまぶろ温泉:温泉&ゲルマニウム温浴を楽しめる銭湯!
- 日の出おふろセンター:温泉露天風呂&スチームサウナも!
- 千年温泉:リニューアル工事中(休業)
- 中島湯:朝5時~夜24時まで入れる温泉銭湯!
- たちばな湯:黒湯のアツ湯と源泉水風呂の両方楽しめる!
Ⅲ.日帰り入浴も可能な温泉旅館
- 有馬療養温泉旅館:素朴な療養泉!
川崎市の日帰り温泉マップ
Ⅰ.高級感ある日帰り温泉
まずは、川崎市の中でもクオリティーの高い人気日帰り温泉を3つご紹介します。
1.宮前平温泉 湯けむりの庄:高級温泉旅館のような人気日帰り温泉!
東京近郊の日帰り温泉施設の中でもトップクラスの人気を誇る『宮前平源泉 湯けむりの庄』をご紹介します。
高級感あふれる施設で、温泉だけでなく、岩盤浴や、食事も楽しめ、リラックスチェアもあるので、1日中過ごすことができますよ。
また、料金も平日1,240円、土日1,500円ですが、施設の内容を考えると、リーズナブルな料金設定だと思います。入場できるのは小学生以上なので、未就学児と一緒だと入れませんので、ご注意を。
源泉かけ流しの露天風呂
源泉かけ流しの露天風呂です。新鮮な黒湯をじっくり味わってみては。
高濃度炭酸泉の温泉露天風呂
露天風呂エリアには、黒湯に高濃度炭酸泉を注入した浴槽もあります。黒湯と炭酸泉を一緒に楽しめますよ。
サウナ
もちろん、温泉だけでなく、サウナもありますよ。サウナは、高温サウナと塩スチームサウナの2種類あり、高温サウナでは1日数回、アロマの香りを楽しめるロウリュウサービスも実施しています。一度、アロマの熱波を浴びると、クセになりますよ。
岩盤浴
岩盤浴は、追加料金800円払うと入ることができます
リクライニングチェア
大きめのテレビが付いたリクライニングチェアがあります。ここでお風呂上りに、ゆっくり休むことができますよ。また、量は多くないですが、マンガや人気の小説なども置いてあります。
食事処
食事処も充実していて、料理もおいしいですよ。こちらは名物の四川麻婆豆腐定食です。
ただし、週末など混雑した日には、食事処に入るのに順番待ちをする必要があるので、事前に座席の予約をしてから、お風呂に入ることをオススメします。
詳しくは、『宮前平温泉 湯けむりの庄』をご覧ください。
インスタグラムの写真
施設概要
施設名 | 宮前平源泉 湯けむりの庄 |
---|---|
住所 | 神奈川県川崎市宮前区宮前平2-13-3 |
電話番号 | 044-860-2641 |
営業時間 | ■天然温泉 平日 10:00~24:00 土・日・祝 9:00~24:00
■岩盤浴 平日 10:00~23:30 土・日・祝 9:00~23:30 |
定休日 | 年中無休 |
料金 | 大人 平日 1,240円、土日祝 1,500円 子供 平日 720円、土日祝 820円 ※小学生以上入館可 ※大人:レンタルフェイス、バスタオル、館内着付き、子供:レンタルフェイス、バスタオル付き 岩盤浴800円 |
その他 | 小学未満は入場不可 |
公式サイト | http://yukemurinosato.com/miyamaedaira |
参照サイト | http://onsen.nifty.com/kawasaki-onsen/onsen007934 |
https://www.facebook.com/yukemurinosyou/ | |
https://www.instagram.com/explore/locations/215006881/ | |
アクセス | 東急田園都市線『宮前平駅』より、徒歩4分 |
駐車場 | 3時間まで無料となります。・館内にて3,000円以上ご利用の場合は7時間まで無料。 |
2.志楽の湯(幸区):老舗温泉旅館のような落ち着いた雰囲気の日帰り温泉!
川崎の日帰り温泉で、『宮前平温泉 湯けむりの庄』と並んで、クオリティーが高い『志楽の湯』をご紹介します。
黒川温泉をプロデュースした方と一緒に作った温泉とのことで、雰囲気が半端なく素敵で、高級旅館に来たような雰囲気が漂っています。しなしながら、料金は平日830円と、かなりリーズナブルです。
露天風呂
大きな石や巨木が置かれていて、開放感がある風情のある露天風呂です。とても広くて、温度もヌルメなので、ゆっくりできますよ
内風呂
内湯は、広々とした浴槽で温泉が楽しめますよ。
サウナ
他にも、サウナや水風呂もあるので、長居出来ますよ。
休憩スペース
お風呂上りに休める休憩スペースです。畳の上で、アイスクリームなどを食べてみては。
他にも、建物は別ですが、食事処もあるので、温泉と食事の両方を楽しめますよ。
インスタグラムの写真
施設概要
施設名 | 縄文天然温泉 志楽の湯 |
---|---|
住所 | 神奈川県川崎市幸区塚越4-314-1 |
電話番号 | 0120-650-711 |
営業時間 | 10時~24時 ※8月を除く、第3水曜日は、15時~24時 |
定休日 | 年中無休 |
料金 | <平日> ・大人 970円 ・子供 590円 <土日祝> |
その他 | ※入浴は、5歳以上の方及びオムツを着用されていない方に限定。 ※刺青、タトゥー、類似シールの方の入館はご遠慮いただいております。 |
公式サイト | http://www.shiraku.jp |
参考サイト | |
アクセス | 南武線『矢向駅』より、徒歩6分 |
駐車場 | 無料駐車場あり(60台) |
次のページでは、大人専用の日帰り温泉『溝口温泉 喜楽里』と、コスパの良い『湯快爽快くりひら』をご紹介します。
口コミに、ご協力お願いします♪未会員の方は、会員登録へ(30秒)!会員の方は、ログインへ!