今回は、学生街の高田馬場にある銭湯『金泉湯』をご紹介します。
立派な宮造りの純和風の建物で、半露天風呂の岩風呂もあって、庭には、鯉が泳いでいる昭和レトロな銭湯です。
スポンサードリンク金春湯のご紹介
金春湯へ
金泉湯は、年季が入っていますが、宮造りの立派な銭湯です。
脱衣場
レトロな雰囲気が漂う脱衣場です。レトロ銭湯の定番のマッサージチェアも置いてありますよ。
天井は、格子状のデザインが綺麗な格天井となっていますよ。
浴槽
真ん中の浴槽は、ジャグジー風呂とバイブラ湯になっています。寝湯は、冷たい水が流れるパイプを枕にしながら、ジャグジーを楽しむことができますよ。一番奥は、水風呂となっています。
岩風呂
正確には、屋根があって、露天風呂ではないですが、露天風呂風の岩風呂があります。薬草湯となっていて、温度も40度くらいで、子供でも入りやすくなっています。
箱庭の池
休憩スペース
お風呂から出ると休憩スペースがあります。窓の外には、鯉が泳ぐ池があるようですが、暗くて、よく見えませんでした。
次のページでは、インスタグラムの写真をご紹介します。
Ken
男性 / 40代 / 東京都 / おでかけ達人:子供と一緒 (年中・年長)