今回は、横浜にある『こどもの国』の屋外プールをご紹介します。7月中旬から8月末までの期間限定オープンとなっています。
通常120cm以上ないと遊べないウォータースライダーですが、大人と一緒なら身長制限なく滑ることができるので、特に、幼稚園くらいの子供と一緒の方にオススメです。
スポンサードリンク『こどもの国』屋外プールのご紹介
入場料
こどもの国の入場料とプールの入場料のセット券が大人1,100円、小中学生450円、幼児300円となっています。0~2歳は無料となっています。
なお、夏のシーズンにたくさんプールで遊びたい人には、シーズンパスポートのメイト券があります。
こちらは、大人4,000円、子供2,000円、幼児1,500円となっているので、毎週末遊びたい人には、オススメですよ。
プールへ
赤で囲ってある場所がプールとなります。
こどもの国の入口から歩いて、5分程度で、プールに着きますよ。途中で、子供を誘惑する遊びがたくさんありますが、まずはプールに行くことをオススメします。
チューブ・ウォータースライダー
チューブ式のウォータースライダーが2つあります。青の長さが90mで、緑の長さが70mとなっています。
緑のウォータースライダーは、一人で滑るなら小学1年生から、高校生以上と一緒なら3歳から滑ることができますよ。
しかも、通常のウォータースライダーは友達と一緒に滑るのはNGですが、こちらのウォータースライダーは友達と抱き合って滑るのもOKのようです。青のウォータースライダーは、小学4年生以上が利用可能となっています。
直線ウォータースライダー
丘の斜面に作られた直線式のウォータースライダー(長さ22m)ですこちらのウォータースライダーは、年齢や身長制限がないのが特徴です。
小さな赤ちゃんでも、パパやママが抱っこして、滑ることができますよ。身長や年齢制限でウォータースライダーが滑らない子供に、オススメですよ。なお、直線なので、結構スピードが出て、スリルがありますよ。
キッズプール
ウォータースライダーの周りには、深さ50cmほどのキッズ用プールが並んでいます。浅いプールなので、3歳くらいの子供にはぴったりですよ。
水が噴水のように飛び出している場所もあって、楽しいですよ。
25mプール
ウォータースライダーの奥には、25mプールがあります。
子供が遊びたいプールだと、しっかり泳げるないことも多いですが、こちらのプールは25m以上泳げる人専用で、一番空いていました。
次のページでは、キッズプールをご紹介します。
Ken
男性 / 40代 / 東京都 / おでかけ達人:子供と一緒 (年中・年長)