今回は、豊島区大塚にある銭湯『金春湯』をご紹介します。海の中にいるようなタイルが特徴のレトロ銭湯です。
まだ、実際に銭湯に入れていないので、インスタグラムの写真などを紹介しています。また、銭湯に訪問したら、記事を修正アップする予定です。
スポンサードリンク金春湯のご紹介
アクセス
金春湯は、大塚駅から徒歩5分ほどの場所にあります。番台スタイルの昔ながらの銭湯で、入浴料は大人460円、子供180円、未就学児80円となっています。
お風呂場
お風呂場には、海の中のように魚が泳いでいるタイル画があります。
また、シャワースペースには、無料のシャンプーとボディーソープが置いてあります。
お風呂は2種類あって、電気風呂と超音波風呂になっています。
インスタグラムの写真
駒込、巣鴨、大塚エリアを散歩して夕方一番風呂に入れた。 金春湯さんは、タイル絵が海の魚と珍しく、浴槽は3槽でその中の1つは、何も注意書きが書いてなかったので気づいたら電気風呂だったのには、驚いた。しかも肩まで浸かるくらい深めの作りが特徴的。 Daisuke Fujiwaraさん(@wara_dsk)がシェアした投稿 –
口コミに、ご協力お願いします♪未会員の方は、会員登録へ(30秒)!会員の方は、ログインへ!