みなさん、こんにちは!さてさて、夏も盛り気味ですが、みなさんいかがお過ごしですか?暑い時にはやっぱり冷たいものが欲しくなりますよね。そこで、本日ご紹介するのはハワイに来る人のほとんどが滞在中に一度は食べてるんじゃないかと思いますが、「かき氷」をご紹介したいと思います。お店の名前は「レモーナ・ハワイ」。お店はDFSをカラカウア通りから入って、そのままクヒオ通りを抜けて、一本目を入ったところにあります。念のため、下に地図を張り付けておきますね。
こちらの「かき氷」はいわゆる”ふわっふわ”のかき氷で「スノーアイス」とも呼ばれてるぐらいなんです。最近ではガイドブックにもたくさん載るようになって、女性たちがわんさかやってきているみたいですよ。そんな人気にさらに火をつけたのが長谷川潤さんが「ホノルルで一番美味しいシェイブアイス見つけました!フレッシュフルーツで作ったシロップと、オーガニックのコンデンスミルク!美味しかった〜☺」と紹介してましたね。ハワイ出身でありながらホノルルで一番美味しいというのは、やはり相当美味しいのでしょうね。期待できます。
そんなメチャ美味いかき氷屋さんを見に行ってみましょう!
スポンサードリンクレモーナ・ハワイ
お店
お店はクヒオ通りとLewerds通りの交差点にABCストアがあるので、そこを目印に入って、一本目を右ですね。そこをずんずん行くと、ご覧の様なかき氷ののぼりがあるので、分かりやすいですね 🙂 。そこです!
お店の外観はこんな感じで、とてもフレンドリーなお店っぽいですね。お入口の上にはレモーナ・ハワイのマークがあるので、それで完璧っす!
お店の中は店名のレモンをイメージした黄色い壁ですっきりしてます。
黄色がたくさん。
メニュー表ですね。種類はこの日は10種類。それにトッピングが2種類でしたね。サイズは1サイズ。
一番上のメニューで、「マイヤーレモン」というのがありますが、店主曰く、通常のレモンと違って皮が薄くてとてもジューシー。果肉も食べられるとのこと。ものすごーくリフレッシュしそうですね。すべてのシロップにこのマイヤーレモンの果汁が入っているそうです。
今月のフルーツはバートレットという梨の種類でした。毎月1種類、今月のフルーツとして変わるものがあるので、次回来た時の楽しみになりますね。
Tシャツも売ってました。お店のロゴ入りですね。ある意味レアですよ。それでは、肝心のかき氷を見ていきましょう!
口コミに、ご協力お願いします♪未会員の方は、会員登録へ(30秒)!会員の方は、ログインへ!