今回は、9月に発売された『リニアライナー 超電導リニアL0系スペシャルセット』を特集。 料金は35,000円と高いのですが、本物のリニアのように、磁石で浮いて、すごいスピードで進んでいきます。 自分も、山梨のリニア見学センターで実物を見ましたが、プラレールとは比べ物にならないスピードです。 YouTube人気動画をご紹介します。
スポンサードリンクタカラトミーにリニアライナーを見に行きました(がっちゃん)
https://www.youtube.com/watch?v=utCX426Via0
京成線にのって、タカラトミーへ。まえちゃんねると一緒に、リニアライナーを体験しています。磁石で浮いているので、抵抗がほとんどなく、手で押しただけで、すごいスピードで走っています。
超高速!すごい!リニアライナーを見に行ってきました!(まえちゃんねる)
https://www.youtube.com/watch?v=Nx9fzcRwokI
上の動画のがっちゃんと同じく、タカラトミーの会社に行って、リニアライナーを先行体験している様子を撮影している動画です。
JET DAISUKEさんの動画
https://www.youtube.com/watch?v=YXkO44D9FPc
JETDAISUKEさんが、リニアライナーを紹介しています。スイッチを入れると徐々に加速していく様子や、駅舎のアナウンスの様子を撮影しています。
リニアライナー 超電導リニア L0系スペシャルセット(鈴木絢子さん)
https://www.youtube.com/watch?v=SPj5OTt3–E
鈴木絢子さんが、リニアライナーを開封レビューしている動画です。プラレールとは思えない大きな段ボールの箱から、リニアライナーを開封していきます。レイアウトを作るシーンの後には、実際に走行している様子を撮影しています。
「リニアライナー 超伝導リニアL0系スペシャルセット」とNゲージの速度比較
https://www.youtube.com/watch?v=A96XMKkOm7c
Nゲージとリニアライナーを一緒に走らせてみて、スピード比較をしています。この動画を見ていただくと、いかにリニアライナーが早いのか、実感できるかと思います。
口コミに、ご協力お願いします♪未会員の方は、会員登録へ(30秒)!会員の方は、ログインへ!