今回は、世田谷区千歳烏山にある銭湯『増穂湯(ますほ湯)』をご紹介します。
富士山のペンキ絵があるレトロ銭湯で、軟水を使っているので、お肌がツルツルになりますよ。また、追加料金を払うと、サウナも利用できます。
スポンサードリンク『増穂湯』のご紹介
増穂湯へ
増穂湯は、京王線千歳烏山駅から徒歩2分ほどの駅チカの銭湯です。フロントにて大人の銭湯料金460円を払います。
脱衣場
脱衣場は広々していて、ソファやマッサージチェアが置かれていて、リラックスできますよ。
お風呂場
お風呂場は、ジャグジー風呂やバイブラバスが楽しめます。無料のシャンプーやボディーソープが置いてあるので、便利ですよ。
お風呂
軟水でPH8.2のアルカリ性の井戸水を使っているため、余分な角質を溶かしてくれて、お風呂上りには、肌がツルツルになる美肌効果があるそうです。
サウナ
追加料金を払うとサウナも利用できます。ただ、水風呂がないので、シャワーでクールダウンですね。
休憩処
休憩処には、鉄道模型が展示されおり、電車好きな息子は、お風呂上りに熱心に鉄道模型を見ていました。
また、ソファに座りながら、ビン牛乳を飲んだり、TVを見て、ゆっくりすることも出来ますよ。
インスタグラムの写真&コメント
家がユニットバスなのでゆっくり大きな湯船に浸かりたくて仕事休みの今日銭湯に行ってきた♨ 軟水風呂で本当に気持ちよかったー☺︎ 昔ながらの銭湯最高◉ れいこさん(@re_coend)が投稿した写真 –
Today after my friend taught me photoshop we went to relax in the beautiful local sento. Masuho-yu in Setagaya-ku! It’s a bright and charming sento. The water is very special and let the skin very soft! 今日友達とフォトショップを勉強してから一緒に近くにあった増穂湯に行きました! 明るくて、魅了的で良い銭湯! しかもつるつるしたお湯でびっくりした! #増穂湯#世田谷区#dokodemosento _StephanieMelanie_さん(@_stephaniemelanie_)が投稿した写真 –
Ken
男性 / 40代 / 東京都 / おでかけ達人軟水利用のレトロ銭湯!
:子供と一緒 (小学生低学年)
:2018年4月