今回は、豊島区池袋にある公園『南池袋公園』をご紹介します。2016年にリニューアルオープンしたばかりの新しくてオシャレな公園です。
中央には広々とした芝生広場があり、幼児が遊具で遊べるエリアもあって、無料で使えるWIFIもあるカフェ(ラシーヌ)もありますよ。
天気の良い日は、オープンカフェスペースで、ゆっくりしてみては。
スポンサードリンク南池袋公園のご紹介
アクセス&案内図
南池袋公園は、池袋駅東口から徒歩5分ほどの場所にあります。公園自体は広々とした芝生広場が中央にあり、端には子供が遊べるスペースや、桜の花見が楽しめる桜テラスがあります。また、公園内に、オシャレなカフェ(ラシーヌ)もありますよ。
芝生広場
公園の中央には広々とした芝生がありますよ。芝生に敷くゴザの無料レンタルもあるので、芝生でゆっくりしてみては。
とても池袋とは思えないような空間が広がっていますよ。ただ、毎日、芝生広場がオープンしているわけではなく、開放日が火・木・土・日・祝日のみとなっているので、ご注意を。
キッズテラス(遊具エリア)
小さな子供が遊べる遊具があるエリアです。メインは、白いコンクリートの斜面を使った滑り台になっています。
このエリアには、下に木のチップがあるので、ケガをしにくくなっているので、素敵ですね。
シーソー
置かれている遊具は、デザイン性がある遊具になっており、こちらはシーソーで1台置かれています。
コーヒーカップのような遊具
花の椅子の上に座って、中央のハンドルを回すとコーヒーカップのように回転します。こちらの遊具は、2台置かれています。
乗り物?
こちらの遊具は、乗り物ような遊具になっています。あまり人気はありませんでした。
卓球エリア
無料で使える卓球台が2台置かれています。ただ、この卓球台は、長方形ではなく、コートが円形になっていて、ちょっと変わっていますよ。
カフェ
公園なのに、オシャレなカフェが園内にあります。こちらのカフェは、ラシーヌ(RACINES)と言う名前になっています。
外には、たくさんのテーブルが置かれているので、芝生を見ながら、オープンカフェでゆっくりできるようになっていますよ。
また、カフェの店内も素敵で、オシャレな空間になっています。
2階もあって、2階には本棚やソファー席などもありますよ。なお、こちらのカフェ周辺では無料で使えるWIFIもあるので、ノマドワーカーの人にもオススメですよ。
歴史の紹介
南池袋公園は、素敵な空間で、過去に悲劇があったとは思えないですが、太平洋戦争の頃には、空襲によってたくさんの人がなくなっており、空襲で亡くなった人は、このエリアに埋葬されたそうです。
口コミに、ご協力お願いします♪未会員の方は、会員登録へ(30秒)!会員の方は、ログインへ!