今回は、荻窪駅にある宿泊も可能な温泉施設『なごみの湯』を特集!銭湯感覚で温泉を楽しみたい方には向いていませんが、友達やカップルなどで1日中ゆっくりしたい人にはオススメの温泉施設です。割引クーポン情報も紹介してます。
なごみの湯のご紹介
荻窪駅から徒歩1分の居酒屋やパチンコ屋など賑やかなエリアにあります。
営業時間&入浴料
なごみの湯は、朝の9時まで営業していて、深夜料金を払えば、宿泊もできるようになってます。 入浴料は、大人2000円、子供1050円と若干高めの設定となっています。なお、ニフティ温泉のクーポンを利用すると、大人200円OFFの1800円になるので、是非、利用してくださいね。クーポンは、こちら。また、HISのクーポンは、300円OFFとなっています。ただ、枚数をコントロールしているようなので、利用できるかは、HISのクーポンサイトをご覧ください。 また、入浴料には、レンタルタオルや室内着はついておらず、また、岩盤浴フロアも別料金となってます。
受付
受付にて、入浴料を払います。なごみの湯は、ビルの地下1階から5階までビル1棟がそのまま温泉施設になっています。
お風呂のご紹介
男性のお風呂は4階、女性のお風呂は2階となってます。
更衣室の様子です。縦長のロッカーに服をしまって、早速、お風呂に向かいます。
温泉露天風呂
温泉施設ですが、実は温泉の浴槽は1つしかなく、露天風呂が温泉になっています。こちらの温泉は、黒湯ではなく、太古の海の水をベースとしていると思われる塩辛い温泉『ナトリウム塩化物泉』となっています。
高濃度炭酸泉
温泉とならんで、最近人気の高濃度炭酸泉の浴槽もあります。こちらは、37度くらいのぬるめの設定になっていて、泡が体に付着して、血行が良くなり、冷え性などに効果があるようです。 他にも、男湯には遠赤外線を放出する石をお風呂に敷き詰めた不思議なお風呂や、下から泡が出てくるバイブラバスや、水風呂があります。
サウナ
男湯は3つ、女湯は2つの種類のサウナを楽しむことが出来ます。
ロッキーサウナ
木の良い匂いがして、サウナを温めている石が中心におかれている本格的なサウナです。
スチーム塩サウナ
高温のサウナが苦手な人でも入りやすいスチームサウナです。しかも、塩サウナになっているので、塩をもみ込んで、余分なものを汗と塩と一緒に、体外に出してみては。
ボナサウナ
男性のみのサウナです。アロマの香りがするサウナです。
口コミに、ご協力お願いします♪未会員の方は、会員登録へ(30秒)!会員の方は、ログインへ!