今回は、御宿町にある日帰り温泉施設『御宿の湯 クアハウス』をご紹介します。
御宿ビーチや御宿ウォーターパークの近くにあるので、プールやビーチで遊んだ後に立ち寄るのに便利ですよ。
温泉自体にはサウナや露天風呂はありませんが、本格的な天然温泉(黒湯)を楽しむことができます。
スポンサードリンク御宿の湯 クアハウスのご紹介
アクセス
御宿の湯 クアハウスは、御宿ウォーターパークや中央海水浴場の近くにあるので、夏の時期には、特に便利な場所にありますよ。
料金
料金は、大人1,000円、子供500円となっています。
案内図
お風呂場には、サウナや露天風呂はありませんが、7種類程度のお風呂が楽しめるようになっています。
お風呂場
お風呂は、黒湯の天然温泉で、源泉かけ流しとのことです。東京にも黒湯の温泉が多いですが、御宿も同じような黒湯で、ぬめり感のある泉質となっています。
メインの温泉以外にも、ジャグジーのお風呂もありますよ。
一番奥には、打たせ湯もあります。他にも、寝湯や歩行湯などを楽しめます。
温泉分析書
泉質は、『ナトリウム-炭酸水素塩冷鉱泉(低張性・弱アルカリ性・冷鉱泉)』となっています。
温泉分析書の中には、黒湯の特徴である古代の植物が溶け込んだ成分の『腐植質』が含まれています。この成分は、お風呂上りの保温効果が高く、冷え性の方に効果があるそうです。また、アルカリ性の泉質は、余分な角質を溶かしてくれるので、美肌効果も期待できますね。
休憩スペース
お風呂上りには、ソファや卓球が楽しめる休憩室もありました。
近場のオススメスポット
中央海水浴場
御宿の湯の近くには、月の沙漠で有名な御宿中央海水浴場がありますよ。夏の時期には、一面広がるビーチで海水浴を楽しめますよ。
御宿ウォーターパーク
御宿の湯と道を挟んで反対側にある屋外プールです。夏の時期のみの営業ですが、流れるプールやウォータースライダーなど、子供が楽しめるプールが揃っていますよ。
詳しくは、『御宿ウォーターパーク』をご覧ください。
お寿司(かね八)
お風呂上りにオススメなのが、海の幸が食べられるお寿司屋さんですよね。温泉の近くには、何軒かお寿司屋さんがありますが、自分は、かね八という老舗に。地元鮨を注文すると、天然物の伊勢エビなど地元の魚をふんだんに使ったお寿司を味わえますよ。
詳しくは、『食べログ』をご覧ください。
口コミに、ご協力お願いします♪未会員の方は、会員登録へ(30秒)!会員の方は、ログインへ!