今回は、世田谷区の大蔵第二運動広場にある屋外プール『大蔵第二運動場屋外プール』をご紹介します。25mプールや50mプールなどの水泳用プールはありませんが、ウォータースライダーや流れるプールなど、子供が楽しめる屋外プールになっています。隣には、大蔵運動公園や砧公園があるので、1日中遊べますよ。
スポンサードリンク大蔵第二運動場屋外プールのご紹介
大蔵第二運動場屋外プールへ
大蔵運動公園にある『大蔵第二運動場屋外プール』です。歩いて行ける駅はないので、二子玉川駅や成城学園前駅などからバスで行く必要があります。
入場料&営業時間
プールの入場料ですが、大人の1日券1,080円、午後券600円と、公営プールの中では料金設定が高めです。また、営業時間は9時~17時で、最終受付時間が16:00となっているので、注意が必要です。ちなみに、同じく大蔵運動公園にある総合運動場温水プールは21時までオープンしていて、大人1時間240円なので、利用しやすいかもしれません。
詳しくは、『総合運動場温水プール』をご覧ください。
ウォータースライダー
大蔵第二運動場温水プールの特徴であるウォータースライダーです。2基もついているので、子供たちが楽しめますよ。
流れるプール
ウォータースライダーの周りには、流れるプールとなっています。浮輪で流されてみては。
幼児プール
幼児用プールもありますよ。写真には入っていませんが、ゾウさんの滑り台もありますよ。
インスタグラムの写真&コメント
次のページでは、1年中入れる総合運動場温水プールや砧公園など近場のオススメスポットをご紹介します。
Ken
男性 / 40代 / 東京都 / おでかけ達人:子供と一緒 (年中・年長)
ponpoko
男性 / 30代 / 東京都 / おでかけ上級:子供と一緒 (2~3歳)