今回は、大井町線の尾山台駅の近くにある『尾山台図書館』をご紹介します。大きな図書館ではないですが、お近くに住んでいる人には便利で、ゆったりと過ごせる図書館なのでは。
スポンサードリンク尾山台図書館のご紹介
尾山台図書館へ
閑静な住宅街が広がっている尾山台駅です。ここから徒歩3分ほどで、尾山台図書館に着きます。
尾山台図書館です。入口には、大きな木があって、1月末の写真ですが、クリスマスツリーの飾りが残ったままでした。
2階が図書館となっています。
図書館案内図
図書館の案内図です。普通の一般書架以外に、雑誌・新聞コーナーやこどもコーナーもあります。
一般書架コーナー
一般書架コーナーの様子です。座って本をチェックできるように、椅子が置いてあります。
新聞・雑誌コーナー
新聞雑誌コーナーは広々としています。
女性誌も充実しています。過去の雑誌も後ろに保管されているので、読みそびれた雑誌を探している時には、図書館が便利ですよ。
児童コーナー
児童コーナーの本の案内図です。絵本や紙芝居など、子供が好きな1冊を探してみては。
じどうコーナーです。ソファ席やテーブル席があります。
人気の絵本も借りられますよ。
子供たちが書いた絵がたくさん展示されています。
閲覧席
図書館の3階が閲覧席になっています。パソコンなどの電源に使えるコンセントはなさそうでした。
勝手に口コミ評価
大きな図書館ではないですが、駅からも近くて、コンセントが使える便利な図書館ですよ。お近くに住んでいる人は、是非、出かけてみては。
総合 | ★★★☆☆ |
施設充実度 | ★★★☆☆ |
雰囲気 | ★★★☆☆ |
サービス | ★★★★☆ |
料金 | ★★★★★ |
アクセス | ★★★★★ |
口コミに、ご協力お願いします♪未会員の方は、会員登録へ(30秒)!会員の方は、ログインへ!