箱根旅行と言えば、ロマンスカーですよね。今回は、『ロマンスカーのプラレール&特急車両の動画』を特集!
展望席に座って、箱根まで旅行したいという人は多いのではないでしょうか。
プラレール動画
プラレール 小田急ロマンスカーVSE
https://www.youtube.com/watch?v=3iYlmNICwIc
プラレール小田急ロマンスカーVSEです。
実車の丸型デザインが再現されています。
窓が緑色になっています。
プラレール ライト付 小田急ロマンスカー MSE
https://www.youtube.com/watch?v=DSh34P4jVO8
2013年11月21日(木)に発売したプラレール、小田急ロマンスカー MSE 60000形です。
前面にライトがついており、くらい所で走らせるとかっこいい。
プラレール 小田急ロマンスカー3100他
https://www.youtube.com/watch?v=z1lgvJLLUi4
なつかしの小田急ロマンスカー3100系 東京タワー スカイツリー
マックの後ろには箱根登山鉄道もあります。
ロマンスカー車両動画
ロマンスカーと箱根登山鉄道に乗りました【がっちゃん4歳】
https://www.youtube.com/watch?v=BXsI3l7uujQ
小田急ロマンスカーに乗り、箱根登山鉄道に乗ってきました^^
ロマンスカーは、がっちゃんのリクエストで、行きはLSE(7000形)帰りはVSE(50000形)です。
箱根登山鉄道は、金太郎塗装のモハ2形108号車には乗れませんでしたが、同じモハ2形に乗れてよかったです。
記録的大雪の影響でケーブルカーやロープウェイに乗れなかったのは残念でしたが、がっちゃんは帰省以外で初の旅行だったのでとても楽しんでいました^^
がっちゃんが箱根の旅行している時の映像です。電車以外にも箱根の旅行の映像が満載で、見ていて楽しくなりますよ。
小田急ロマンスカー MSE 走行シーン(13カット)
https://www.youtube.com/watch?v=3bHRlObBitg
小田急ロマンスカーMSEの走行シーンを集めて編集しました。平成24年1月から開始されたJR御殿場線内での試運転シーンも収録しています。
富士山をバックにしてロマンスカーが走っている映像など、コンパクトにまとまっていますよ。
小田急電鉄 ロマンスカーVSEに乗ってきた。
https://www.youtube.com/watch?v=ol17f20haKQ
小田急ロマンスカーVSEに乗ってきました。
2005年から登場していますが、古さは感じないどころか最新鋭の車両のようです。
がっちゃんの映像とは異なり、鈴木絢子さんの映像はロマンスカーの映像のみとなっています。