今回は、墨田区業平にある銭湯『さくら湯』をご紹介します。押上駅やスカイツリーの近くにある銭湯で、観光帰りに立ち寄るには便利ですよ。
お風呂は全部で8種類もあって、追加料金が必要ですが、サウナも利用できますよ。
なお、まだ実際に銭湯には行けていないので、概要のみご紹介します。
スポンサードリンクさくら湯のご紹介
アクセス
さくら湯は、押上駅から徒歩2分ほどで、スカイツリー観光の後に立ち寄るには便利な場所にありますよ。
入浴料は大人460円、小学生180円、未就学児80円となっており、サウナを利用する場合には追加200円が必要となります。
脱衣場
脱衣場は広々とした造りになっています。
お風呂場
お風呂場は中央に八角形の洗い場がある珍しい造りで、男湯と女湯の壁沿いに、たくさんの種類のお風呂が並んでいます。
シルク風呂&ジェット風呂
一番奥には、お湯に細かい空気を注入して白濁したシルク風呂がありますよ。血行促進や肌の汚れを落とす効果があるそうです。
真ん中には、座風呂やバイブラバスやショルダー風呂などのジェット風呂が並んでいます。
薬湯&高温風呂
薬湯や、高温風呂も楽しめるようです。
サウナ
サウナは追加料金200円を払うと利用できます。また、サウナの横には、小さな水風呂があるので、サウナと水風呂の交互浴が楽しめますよ。
休憩処
お風呂場には富士山のペンキ絵はありませんが、休憩処に富士山のペンキ絵が飾られていますよ。
口コミに、ご協力お願いします♪未会員の方は、会員登録へ(30秒)!会員の方は、ログインへ!