今回は、三鷹市にある銭湯『三谷湯』をご紹介します。
富士山のペンキ絵がある昔ながらのレトロ銭湯で、井戸水を沸かしたお風呂を楽しめますよ。
スポンサードリンク三谷湯のご紹介
アクセス
三谷湯は、煙突が素敵な昔ながらのレトロ銭湯です。
下駄箱
三谷湯の入口で、男湯と女湯と入口が分かれていて、昔ながらの番台スタイルです。
下駄箱は、おしどりというブランドで、レトロ感が漂っています。
脱衣場
脱衣場は、中央にはロッカーがなく、広々としています。
お風呂場
お風呂は、2つの浴槽に分かれていますが、下でつながっています。温度は41度くらいで、井戸水を沸かしています。
なお、サウナや水風呂はなく、無料のシャンプーとボディーソープもありませんので、ご注意を
ジェットが楽しめるお風呂です。
ペンキ絵
三谷湯の壁には、富士山のペンキ絵が描かれています。ただ、他のペンキ絵と異なり、上の方は白色になっている珍しい造りですよ。
口コミに、ご協力お願いします♪未会員の方は、会員登録へ(30秒)!会員の方は、ログインへ!