今回は、品川駅高輪口にある釣り堀『品川フィッシングガーデン』をご紹介します。
品川プリンスホテルの隣のシナガワグースという建物にある釣り堀で、元々、プールだった場所を釣り堀として利用しています。
竿もレンタルでき、エサも購入することができるので、空き時間に手軽に釣りを楽しむことができますよ。また、手ぶらでバーベキューを楽しむことも出来ますよ・
スポンサードリンク品川フィッシングガーデンのご紹介
アクセス
品川フィッシングセンターは、シナガワグースの裏側にある釣り堀です。シナガワグースの建物の中を通過していこうとしましたが、うまくいけず、建物の右脇の細い道から行くことができますよ。
料金
料金は、1時間で、大人790円、子供590円となっていて、釣り竿とエサのセットが追加で400円となっています。
竿の本数にかかわらず、入場料として料金が必要となるので、大人が見てるだけでも料金が発生します。自分は、息子と行きましたが、2人とも竿を借りて、釣りをすることに。
釣り堀
竿とエサセットも注文して、さっそく釣りにチャレンジしました。エサは練りエサなので、初心者でも使いやすいと思います。
座りながら釣りができて、雨や日を防げる屋根も付いているので、快適ですよ。
竿の先には、ウキが付いているので、ウキの動きを見ながら、釣りにチャレンジ!!
自分は、品川プリンスで映画を見るまでの1時間弱の間、息子と一緒に釣りをしましたが、自分は1匹もつれませんでしたが、息子は2匹も釣って、かなり満足していました。
なお、釣った魚はフナで、持ち帰ることは出来ず、針を取って、そのままリリースする決まりになっています。
バーベキュー
釣りだけでなく、手ぶらバーベキューも楽しめますよ。ただ、ホテルの庭園でのオシャレなバーベキューというよりは、ちょっと、レトロな雰囲気がする空間でのバーベキューですが、駅チカで手ぶらで屋外バーベキューが楽しめるので便利だと思います。
利用料金は、3時間で、大人2,500円、子供1,500円、幼児500円となっていて、レンタル機材や炭などを利用できます。食事は持ち込みもでき、用意してもらう場合には、追加で食材料金が必要となります。
トランポリン
また、釣り堀にはトランポリンも置かれていていたので、有料ですが、こちらでも遊べますよ。
口コミに、ご協力お願いします♪未会員の方は、会員登録へ(30秒)!会員の方は、ログインへ!