今回は、SLやまぐち号の特集です。
サンライズエクスプレスで出雲に行って、その後に、SLやまぐち号に乗るという鉄道旅行をされてことがある人もいるのではないでしょうか。
2015年は3月から11月までの週末に運行されています。
運転スケジュールの確認やチケット予約は、以下のサイトをご覧ください。
プラレールの動画
プラレール C56 160 SLやまぐち号
https://www.youtube.com/watch?v=p2t3kWdeHTo
プラレールのC56 160号機SLやまぐち号仕様です。
JR西日本の駅売店や鉄道フェアなどで販売されています。
私は京急鉄道フェアで買いました。
プラレールアドバンス C57 1号機 SLやまぐち号
https://www.youtube.com/watch?v=t010dsuAg9U
プラレールアドバンス C57 1号機 SLやまぐち号
プラレールアドバンス C57 1号機 SLやまぐち号を購入しました!
これは2つ前の動画で紹介したD51蒸気機関車エントリーセットと同時発売されたものです^^今回は跨線橋を立体駅の2階から1階への階段として使ってみました^^
レイアウトの幅が広がりそうでこれからも楽しみです!
ニューハーフがプラレールアドバンス「C57 SLやまぐち号」で遊んだよ!
https://www.youtube.com/watch?v=_VTcQ3YYtRQ
SLやまぐち号の走行動画
SLやまぐち号 2015年ファーストラン
https://www.youtube.com/watch?v=UoLHgNXqq-k
山口線に春の訪れを告げるSLやまぐち号の運転が始まりました。
運転初日となった21日は好天に恵まれ、C571号機は春の日差しをたっぷりと浴びて阿東平野を駆け抜けました。
沿線は歓迎イベントが数多く催され、シーズン開幕を祝いました。
さくらが咲いている所を走っている映像や、転車台で回っている映像など、いろいろなシーンを撮影しています。オススメの動画です。
SLやまぐち号 JR山口線 全線運転再開 記念式典 2014
https://www.youtube.com/watch?v=1KmeT3OmTQE
2014年8月23日
JR山口線前線運転再開記念式典 記録映像
この日、2013年の豪雨災害により、不通となっていましたJR山口線地福〜津和野間が運転再開となりました。
普段は見られない、C571号とC56160号の連結で走りました。
遠く関東や四国の方からもわざわざ皆様乗車されに来られておられました。誠にありがとうございました。
2015年大河ドラマ、花燃ゆの優香さんと大野拓郎さんも駆けつけてくれました。
SLやまぐち号「C57-1号機」の解体検査を公開
https://www.youtube.com/watch?v=43kZXS9zRsU
JR西日本は10日、「SLやまぐち号」として山口線を走る蒸気機関車「C57-1号機」の解体検査「全般検査」の様子を、京都市下京区の梅小路運転区で初めて報道陣に公開した。
SLを解体して検査している様子が撮影されています。なかなか見られない貴重な映像ですね。