今回は、横須賀市にあるキャンプ場『ソレイユの丘 キャプ場』をご紹介します。
入園料無料で遊具やじゃぶじゃぶ池で遊べ、追加料金を払うと観覧車やゴーカートなどにも乗れるソレイユの丘に、2017年に新しくキャンプ場がオープンしました。
色んなスタイルのキャンプを楽しむことができ、フリーサイトに持参したテントでキャンプするスタイルから、電源が利用できて車を横付けできるオートキャンプサイトや、テントではなくバンガローに泊まるスタイルまで、好きなスタイルでキャンプを楽しめますよ。また、レンタルサービスもあるので、手ぶらでキャンプも楽しめます。
スポンサードリンクソレイユの丘キャンプ場のご紹介
アクセス&ソレイユの丘案内図
ソレイユの丘は、横須賀市にある大型公園で、キャンプができるだけでなく、観覧車やゴーカートなどのミニ遊園地や、ポニー乗馬ができるミニ動物園や、水遊びができるじゃぶじゃぶ池や、無料で遊べる遊具など、1日中遊べる公園です。
電車だと、三崎口駅から、ソレイユの丘行のバスがあるので、便利ですよ。車の人は、キャンプ場の脇に駐車場あるので、キャンプサイトまでの荷物の運搬がしやすくなっていますよ。
キャンプ場案内図
ソレイユの丘キャンプ場は、バンガロー5棟と、オートキャンプサイト10区画と、フリーサイト25区画となっています。
利用料金
利用料金は、トップシーズンとオフシーズンで2段階となっており、余裕がある場合には、半額料金でデイキャンプも楽しめます。
- バンガロー:9,000円(10,000円)
- オートキャンプ(デッキあり):5,500円(6,500円)
- オートキャンプ(デッキなし):5,000円(6,000円)
- フリーサイト:3,000円(4,000円)
- 手ぶらキャンプ:39,000円(40,000円)
なお、トップシーズンは、4月20日~5月末、7月、8月となっています。
予約方法
予約は、電話では受け付けておらず、専用のサイトから予約可能となっております。
予約可能時期は90日前の午前0時から3日前の午前0時までとなっているので、週末にキャンプしたい人は90日前0時を狙って予約してくださいね。
詳しくは、『予約サイト』をご覧ください。
バンガロー
バンガローは全部で5棟あり、20㎡のバンガローが3棟(4~6人)、25㎡のバンガローが2棟(6~8名)あります。
キャンプサイトと比べると料金もお得で、電源もエアコンも使えるので、キャンプが苦手なでも、バンガローでキャンプを楽しむことができますよ。
オートキャンプ
車をテントサイトの横に停められるオートキャンプサイトです。こちらは、電源も利用可能となっており、1区画100㎡です。
なお、デッキの有無によって、料金が異なっています。
フリーサイト
フリーサイトは、広々とした芝生の上で、キャンプを楽しむことができます。1区画は100㎡となっており、4~6人で利用することができます。
なお、手ぶらキャンプを利用する人は、人気のスノーピークのテントや、バーベキューセットなどをレンタルできるので、キャンプをしたことがない人もデビューしやすい場所だと思います。ちょっと料金が高い気がしますが・・・。
温浴施設(海と夕日の湯)
ソレイユの丘の施設内には、日帰り温浴施設(海と夕日の湯)があるので、キャンプで宿泊する人も、体をスッキリすることができますよ。
残念ながら、温泉ではないのですが、露天風呂やサウナもあるので、キャンプや遊びで疲れた体を癒してみては。
日が沈む前の時間であれば、露天風呂につかりながら、大海原の絶景を楽しむことができますよ。
なお、キャンプしている人には割引券が配れており、大人500円、子供250円の割引料金で利用できますよ。
次のページでは、ソレイユの丘の主なアトラクションをご紹介します。
口コミに、ご協力お願いします♪未会員の方は、会員登録へ(30秒)!会員の方は、ログインへ!